建設ITガイド

トップ >> 新製品ニュース >> 自動ドア「NATRUS+e W(ナトラスプラスイー ダブル)」 新製品ニュース

土木・建築を中心とした建設ソフトウェアやハードウェアなど、建設ITに役立つ新製品・新サービス等を紹介します。

自動ドア「NATRUS+e W(ナトラスプラスイー ダブル)」

2023年6月21日 分類: 機械設備資材・工法

ムダ開きの削減と動きに合わせた通行性を実現した自動ドア。
近赤外線方式と画像方式の2つのセンサーを組み合わせた動線判断機能を持つ「Image Sensing W」を搭載し、同社従来製品に比べ動線判断エリアが約4倍に拡大。
通行者の動きをより的確に判断しドアの開閉を行うことができる。
 
 
■特長・効果

  1. 動線判断制御により、ドアを通行する人のみに開閉し、不要な開閉を防ぐことで外気の流入を削減。
    室内にいる人の快適性を保ちながら空調効率を高め、電力消費の削減に貢献する。
  2. 通行する人や物のベクトル(速度と方向)に基づき、ドアに到達するまでの時間を予測。
    車いすやベビーカーに対しても適切なタイミングでドアを開閉し、通行者のストレスを低減する。
  3. タッチスイッチのような操作が不要で、目の不自由な人や車いす利用者でも安心して利用可能。
    駅舎・商業施設・教育機関・病院などのバリアフリーが求められる施設にも有効である。
  4. NABCOのNATRUS対応センサーを利用している場合は、センサーを交換するだけで新標準の自動ドアになり、手軽に機能を拡張することも可能。

NS-A01/02/03 N Seach
 

03ナブテスコA
03ナブテスコB

 
 
 
■問い合わせ先
ナブテスコ株式会社

https://nabco.nabtesco.com/

最終更新日:2024-04-30



 


  掲載をご希望の方へ


  土木・建築資材・工法カタログ請求サイト

  けんせつPlaza

  積算資料ポケット版WEB

  BookけんせつPlaza

  建設マネジメント技術

  一般財団法人 経済調査会