![]() |
2021年1月21日 分類:
建設共通
SBテクノロジー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 CEO:阿多 親市)は、建設作業所特有の課題解決を目的に開発した業界特化型の建設作業所向けサービス『Con-Bridge(コンブリッジ)』の提供を開始した。 ■問い合わせ先 |
![]() |
![]() |
2021年1月20日 分類:
各種建設機械に適用可能な、簡易に無人化する着脱式汎用遠隔操縦装置。大裕(株)との共同開発。特殊な工具や技能がなくても建機運転席の操縦レバーなどへ後付けできる。装置を装着した状態で、オペレーターが乗り込んで直接操縦(有人操縦)が可能。遠隔操縦と有人操縦の切替は、装置内のピンの着脱のみで、3分程度で完了。 NETIS登録番号KT-200123-A。 |
![]() |
![]() |
2021年1月15日 分類:
建設共通
株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)が運営するビジネスパーソン向け情報サイト「マイナビニュース」は、無料セミナー『建設業界のDX促進の方法論〜安全・安心を維持し事業改善を〜』をオンラインWEBセミナーで開催する。 ■開催概要 ・主催 ■問い合わせ先 |
![]() |
![]() |
2021年1月13日 分類:
建設共通
福井コンピュータ株式会社(本社:福井県坂井市、代表取締役社長:杉田 直)は、データ共有クラウドサービス「CIMPHONY Plus」を軸に、各ソフトと連携した遠隔臨場を実現し、建設現場における非接触・リモート型の現場立合い検査などを可能にするソリューションを、提供開始する。 ■ポイント ■問い合わせ先 |
![]() |
![]() |
分類:
CAD、BIM・CIM
福井コンピュータアーキテクト株式会社(本社:福井県坂井市、代表取締役社長:佐藤 浩一)は、2021年4月施工の「改正建築物省エネ法」に対応した3D建築CADシステム『ARCHITREND ZERO』の最新版を、2021年年2月16日にリリースする。 ■ARCHITREND ZERO Ver.7.2 のポイント ※利用には別途3Dカタログ.comの有料サービス契約が必要。 ■問い合わせ先 |
![]() |
![]() |
2020年12月21日 分類:
スマートフォンを用いて盛土を動画撮影し、3Dモデル化し土量を算出するシステムである。スマートフォンの動画撮影機能で取得した動画とGNSSアンテナから取得した位置情報を基に複数の位置情報付画像を生成し、そこからクラウド上で3次元モデルを生成してスマートフォンに返し、スマートフォンのアプリケーション上で3次元モデルから盛土などの計測対象の土量を計測する。 NETIS登録番号KT-200112-A。 |
![]() |
![]() |
分類:
クレーン作業において、クレーン作業用カメラの映像を遠隔監視・クラウド録画できるシステムである。セーフィ(株)との共同開発。遠隔監視は、専用アプリでスマホやタブレット等の端末から、複数のクレーン作業のリアルタイム映像あるいは録画映像を閲覧できる。クラウド録画は、24時間録画および7日〜365日まで(プランによる)保存可能とした。 |
![]() |
![]() |
2020年12月9日 分類:
建設共通
株式会社APC(本社:大分県大分市、代表取締役:佐藤 隆己)は、遠隔作業支援・録画システム『アイちゃん』の機能を強化したプロフェッショナル版の販売を開始した。 ※1 最大解像度1280×720・最大フレームレート30fpsとして通信環境によって最適化される。 ■問い合わせ先 |
![]() |
![]() |
2020年12月2日 分類:
CAD、BIM・CIM
福井コンピュータ株式会社(本社:福井県坂井市、代表取締役社長:杉田 直)は、CIMコミュニケーションシステム『TREND-CORE』および、建設バーチャルリアリティシステム『TREND-CORE VR』の最新版を、2020年12月15日に発売する。 ●最新のi-Construction基準・要領への対応及び機能強化(TREND-CORE) 2.法枠モデル作成機能の強化 ●非接触・リモート型の業務を支援するVR機能強化(TREND-CORE VR) ※3次元CADを用いて作成した3次元形状を表す形状モデルに、本標準で規定する構造特性(寸法・注記、数量等)とモデル管理情報を加えて作成したデジタル情報。 ■問い合わせ先 |
![]() |
![]() |
2020年11月27日 分類:
建設共通
株式会社フォトロン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:瀧水 隆)は、2D CAD『図脳RAPIDPRO』の図面データをiPadに転送して現場で活用できるタブレット版アプリケーション『図脳RAPID for iPad』を公開する。配布は無償で、App Storeからダウンロード可能。 ※1:図脳RAPIDは株式会社フォトロンの開発する、製造や建設などの現場層に支持を受ける国産2D CAD ※2:Googleドライブの契約と設定はユーザーにて行う ■問い合わせ先 |
![]() |