建設ITガイド

トップ >> 新製品ニュース >> 全天候・環境配慮型常温補修材「レミファルトECO」 新製品ニュース

土木・建築を中心とした建設ソフトウェアやハードウェアなど、建設ITに役立つ新製品・新サービス等を紹介します。

全天候・環境配慮型常温補修材「レミファルトECO」

2023年5月24日 分類: 土木資材・工法

従来の常温合材は、アスファルトに石油系の添加剤を使用し製造していた。
この添加剤にはVOC(揮発性有機化合物)が含まれており、石油のような臭気がある。
この問題を解消するため、非石油系の特殊添加剤を用いることでVOCの揮発拡散をほぼゼロとし、従来よりも臭気レベルを半減した本製品が開発された。
 

02NIPPO_A
02NIPPO_B

 
濡れた路面でも舗設可能な全天候型製品で、車内に保管しても石油の臭気がこもらないのが特長。
最大粒径5mmの細粒型を基本配合としていることからすり付けが容易で、道路の穴(凹み)の形に合わせた施工が可能である。
 
未開封であれば製造から約1年間の長期保存が可能。
使用可能期間が同社従来品の4倍程度となり、災害発生時などの早期復旧対策として長期間の備蓄を実現する。
 
 
 
■問い合わせ先
株式会社NIPPO

https://www.nippo-c.co.jp/

最終更新日:2024-04-30



 


  掲載をご希望の方へ


  土木・建築資材・工法カタログ請求サイト

  けんせつPlaza

  積算資料ポケット版WEB

  BookけんせつPlaza

  建設マネジメント技術

  一般財団法人 経済調査会