建設ITガイド

トップ >> 新製品ニュース >> 住宅設備機器 新製品ニュース

土木・建築を中心とした建設ソフトウェアやハードウェアなど、建設ITに役立つ新製品・新サービス等を紹介します。

スペインのバスルームアクセサリーブランド「COSMIC(コズミック)」2023 年3月上旬より販売開始

2023年3月14日 分類: 住宅設備機器

株式会社ゴーリキアイランド(所在地:三重県伊勢市)はスペインのバスルームアクセサリーブランド「COSMIC(コズミック)」を2023年3月上旬より販売開始した。
 
THE GRID
 
■COSMIC(コズミック)とは
高品質のバスルームアクセサリーを製造する家族経営の会社として 1985 年にスペインのバルセロナで設立された。
同社では、バスルームはその人の個性を映し出すものとしてとらえ、デザインを通じて快適な暮らしを追求している。
 
■シリーズ展開
「THE GRID(ザ グリッド)」「LOGIC(ロジック)」「Essentials(エッセンシャルズ)」の3シリーズで、タオルリング、タオルバーなどをはじめとした各種アイテムを展開する。
 
 
 
■問い合わせ先
株式会社ゴーリキアイランド

https://www.gorikiisland.jp/



和デザインにこだわった浴槽・浴室「WABURO(ワブロ)」の新シリーズERN」SOLO & TWIN 全12モデル

2022年9月14日 分類: 住宅設備機器

株式会社アステック(本社:東京都港区、代表取締役:内山 雅揮) は、「和 WABURO」新ブランドのERN SOLO仕様8モデルとともに、2人用に最適な「湯ったり、ゆとりの TWIN仕様」4モデルを9月1日より発売した。
 

 
■規格型「石貼り浴槽」高汎用性 12仕様
ERN SOLOタイプ 8仕様に加え、業界初の2人用・家族仕様となる「湯ったり、ゆとりの」ERN TWINタイプ 4仕様追加発売、全12仕様となる。
75~130万円(税別)。
 
 
■防水性、防震性に優れ、温泉にも対応
耐久性、重量、使いやすさを考慮し、FRPをベースに、十和田石の内装石貼り、框には天然檜または本御影石を使用した本格的な天然素材浴槽となっている。
FRPの躯体による漏水対策・耐震対策ほか、独自の工法により温泉泉質による劣化低減も実現した。
 
 
■問い合わせ先

https://www.ustech-jp.com/



真鍮製サニタリーアイテム「Prime field(プライムフィールド) シリーズ 」の新製品

2022年8月5日 分類: 住宅設備機器

株式会社ゴーリキアイランドは、真鍮製のサニタリーアイテム「プライムフィールドシリーズ(以下:PF シリーズ)」のタオルバー・タオルリング・トイレットペーパーホルダーに新色の仕上げカラー「真鍮マットホワイト仕上げ」と「真鍮グレー仕上げ」を発売した。
 
Prime field
 
■新アイテム「タオルリング」
珍しい角型のリングで、直径5mmのバーが華奢なシルエットとなり洗練されたデザインに仕上がっている。
他にも、ペーパーホルダーやタオルハンガーなど、4種類の新アイテムをラインナップ。
 
■新色「真鍮マットホワイト仕上げ」と「真鍮グレー仕上げ」
無垢の真鍮に艶消しの塗料を塗装したマットな仕上げ。
どんな壁にも合わせやすいカラーを採用し、トレンドの壁紙や自然素材の壁面などに最適なカラー。
 
 
■問い合わせ先
株式会社ゴーリキアイランド
https://www.gorikiisland.jp/



マンション用メーターボックス扉「アイコモン」を販売開始

2022年5月25日 分類: 住宅設備機器

野原産業エンジニアリング株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:及川 通)は、紅忠スチール株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:大越 政幸)および株式会社稲葉製作所(本社:東京都大田区、代表取締役社長:稲葉 裕次郎)と共同で、20階建て以上のタワーマンションなどの乾式による内廊下用に規格化されたスチール製メーターボックス扉「icomon(アイコモン)」を開発した。
 
マンション用メーターボックス扉「アイコモン」を販売開始
 
■「icomon(アイコモン)」とは
「icomon(アイコモン)」は、野原産業エンジニアリング株式会社紅忠スチール株式会社株式会社稲葉製作所の3社の知見を生かして規格化したスチール製メーターボックス扉である。
 
従来のマンション住戸のメーターボックス扉は、物件ごとのデザインや大きさが異なるため、規格化されておらず、作図から取付・塗装までいくつもの工程を経て設置されていた。
そこで、規格化することで製造と工事の効率化および工期短縮を実現。
また、国内メーカーの工場ラインで製造することにより、品質の安定化も実現したメーターボックス扉である。
 
■特長
 
1.安心の品質
物置やキャビネットを製造する稲葉製作所の工場内自動ラインを用いるため、大量生産が可能。
また、軽量ではあるが、剛性にも優れている。
 
2.図面レスでの製品発注が可能
規格品のため、従来行っている作図承認業務が簡略化され効率化につながる。
 
3.工期の短縮
ビス留め施工のため、従来行っている溶接やモルタル詰め、コーキング作業が不要となり、工期の短縮につながる。
 
4.現場塗装が不要
工場内での粉体焼き付けで劣化がしにくく、傷にも強い。
 
5.簡単施工
一定の施工手順により専門技術なしで取付けができるため、専門業者でなくても容易に組み立てができる。
 
6.連窓も可能
各サイズの組み合わせによって連窓も可能で見た目も美しく統一することが可能。
 
7.環境に配慮
環境に優しい粉体塗装を採用。
また、ノックダウン方式のため、輸送時に発生するCO2の削減にもつながる。
 
・製品概要ページ
https://nohara-eng.co.jp/business_outline/interior/icomon/
 
 
■問い合わせ先
野原産業エンジニアリング株式会社
http://eng.nohara-inc.co.jp/



ダクトレス全熱交換換気システム「Air save(エアーセーブ)」発売

2019年11月14日 分類: 住宅設備機器

株式会社キムラ(本社:札幌市東区、代表取締役社長:木村 勇介)はダクトレス全熱交換換気システム『 Air save(エアーセーブ)』を12月1日発売する。
 

 
 
■特長
・セラミックを用いた熱交換素子で熱をセーブし、暖房費もセーブする。
 
・4段階の細かな風量で運転。運転音をセーブする。
 
・本体の取り付けやコントローラーとの配線も省力化、作業時間をセーブする。
 
・本体サイズを業界最小サイズ。壁面のスペースもセーブする。
 
・本体からコントローラーまで一元生産することでコストダウンを実現。費用をセーブする。
 
 
 

■設計価格 165,000円/セット(税別)

 
 
 

■問い合わせ先
株式会社キムラ
https://www.kimuranet.jp/



TOTOが新素材による『ベッセル式洗面器(オーバル形/スクエア形)』2モデルを発売

2017年7月7日 分類: 住宅設備機器

TOTO株式会社(本社:福岡県北九州市 社長:喜多村 円)は、デザイン性に富んだ『ベッセル式洗面器(オーバル形/スクエア形)』2モデルを8月1日から発売。
あわせて、水栓金具「自動水栓 アクアオート」 「シングル混合水栓 ZLシリーズ」も同時発売する。
 
TOTOが新素材による『ベッセル式洗面器(オーバル形/スクエア形)』2モデルを発売
 
■製品の概要
今回発売する『ベッセル式洗面器』2モデルは、独自の最新技術で開発した新素材により、エッジ先端の薄さ4mmのデザインを実現した。
洗面ボウル表面には、陶器表面の凹凸をナノレベルで滑らかにするTOTO独自の防汚技術「セフィオンテクト」を施し、汚れが付きにくく、落ちやすい仕様。
 
同時発売する自動水栓「アクアオート」は、水の流れをアーチ形状のデザインで表現し、滑らかな吐水を実現。
シングル混合水栓「ZLシリーズ」は、極限まで磨き上げたエッジ3mmの最薄クラスのスパウト(吐水口)が特長。
ベッセル式洗面器(オーバル形)に自動水栓「アクアオート」、ベッセル式洗面器(スクエア形)にシングル混合水栓「ZLシリーズ」を組み合わせることで、上質でデザイン性の高い洗面空間を演出する。
 
■問い合わせ先
TOTO株式会社
http://www.toto.co.jp/index.htm



LIXILが専用固定金具の追加により太陽光発電システム搭載のリフォーム対応を強化

2017年4月6日 分類: 住宅設備機器

株式会社LIXIL(本社:東京都千代田区、社長:瀬戸欣哉)は、 長期耐食性に優れ、長期間色あせず、
美しさが長続きする天然石付き鋼板屋根材「T・ルーフシリーズ」に、既存の屋根の上から新しい屋根をかぶせるカバー工法による
屋根リフォーム時にも太陽光発電システム「ソーラーラック」が搭載可能となる専用固定金具を新たに設定し、
2017年4月1日より発売した。

  • LIXILが専用固定金具の追加により太陽光発電システム搭載のリフォーム対応を強化
  • LIXILが専用固定金具の追加により太陽光発電システム搭載のリフォーム対応を強化



■製品の概要
今回、カバー工法での屋根リフォーム時における太陽光発電の設置ニーズに応えるため、
同社の太陽光発電システム「ソーラーラック」を搭載できる専用の固定金具である。
専用金具は屋根材に合わせた形状となっているため、施工性と意匠性を両立でき、また止水性能も高いため、安心して設置可能。
製品の主な特長は下記の通り。
 
1.専用固定金具の追加により、カバー工法での屋根リフォーム時に「ソーラーラック」設置が可能に
「T・ルーフ クラシック」「T・ルーフ モダン」にそれぞれLIXILの太陽光発電システム「ソーラーラック」設置用の固定金具を設定。
同じ支持金具を使って「新設・葺き替え用」と「カバー工法用」どちらにも対応可能。
それぞれが、屋根材に合わせた形状なので、施工性と意匠性が向上する。
 
2.屋根全面をまとめて同社が長期保証
「T・ルーフシリーズ」と「ソーラーラック」をまとめて設置することで、ソーラーパネル出力20年、太陽光発電システム15年、
屋根基材保証30年、屋根美観保証10年と、屋根全面の保証をまとめて提供。
 
■お問い合わせ先
株式会社LIXIL
http://www.lixil.co.jp/



コロナがヒートポンプ式温水床暖房システム『コロナエコ暖フロア4.5』をモデルチェンジ

2016年9月20日 分類: 住宅設備機器

株式会社コロナ(本社:新潟県三条市、社長:小林一芳)は、ヒートポンプ式温水床暖房システムの新商品
『コロナエコ暖フロア4.5(ERB-HP45CF)』を2016年11月初旬から発売する。
 
コロナがヒートポンプ式温水床暖房システム『コロナエコ暖フロア4.5』をモデルチェンジ
 
■製品の概要
「コロナエコ暖フロア」はヒートポンプで大気の熱を吸収して温水をつくり、床暖房に利用するシステムである。
ヒートポンプは「1」の電気エネルギーで「3」の大気熱をくみ上げて「4」のエネルギーが得られる効率の良さが特長。
『コロナエコ暖フロア4.5』は、「コロナエコ暖フロア」の定格温水出力4.5kWタイプとなる。
新たにモデルチェンジされた同製品は、エネルギー消費効率を示す定格COPが従来品(ERB-HP45AF)の4.35から4.62に向上。
対応可能な最低外気温は従来品のマイナス10℃から、マイナス15℃に拡大した。
製品の主な特長は下記の通り。
 
1.省エネ性能定格COP4.62、最低外気温マイナス15℃に対応
コンプレッサーなどの効率化により、定格COPが従来の4.35から4.62に向上し、高い省エネ性能を達成。
暖房性能の向上により、外気温マイナス10℃では20畳まで、外気温マイナス15℃でもⅡ地域(Q値1.9)で19畳、
Ⅲ地域(Q値2.4)で15畳まで設置可能。
 
2.新リモコンを採用。最大3面の温度レベルを個別に設定可能、各面2パターンのタイマー設定可能
1台のリモコンで最大3面の端末を個別にコントロールでき、床暖房を行う各面に、「平日」と「休日」など、
2パターンのタイマー設定が可能。
生活様式に合わせて必要な時に必要な面だけ温めることができる。
リモコンにバックライト付フルドット液晶を採用し視認性の向上を図るとともに、4つのボタンと十字キーで
多彩な機能を操作できるなど、操作性、機能性も向上。
 
3.低騒音設計45dB 選べる運転モード
低騒音設計により、低騒音45dBを達成。
ユーザーの使い方に応じて静音重視の「通常運転モード」と速暖性重視の「速暖運転モード」から運転モードを
選択できるようになった。
 
4.温水配管 施工性向上
室外ユニットのヘッダー開口部を34%拡大(127mm→170mm)、水抜栓の位置や配管カバー下の取付方法の見直しなどにより、
温水配管接続時の施工性を改良。
 
■標準価格(税別)
400,000円
※床暖房・端末用リモコン1個が同梱。フロアマットまたはフロアパネル、配管部材、設置工事費は別途必要。
 
■問い合わせ先
株式会社コロナ
TEL:0256-32-2111
http://www.corona.co.jp



バス バブル浴ができる後付アダプター新発売

2009年2月28日 分類: 住宅設備機器

ノーリツは、家庭のお風呂で手軽に「マイクロバブル入浴」が楽しめる「循環アダプターMBシリーズ」を3月19日から発売する。同製品から発生するマイクロバブルは、直径が約20μmときわめて小さい気泡で、浴槽水を改質する「お湯づくり」に対する需要が高まっていることに対応、給湯器の交換と同時に、簡単に手ごろな価格で後付できる製品として発売。特長は、?パワーサイクロンノズル搭載によるマイクロバブル浴、?気泡による心地良い刺激がリラックス感が高まる、?「体の芯まで温まる」ような湯上り、?専用入浴剤「温包湯」も登場。

■価格
 本体価格
 39,480円
 ※税込。熱源機、リモコン、工事費は別途。
■問い合わせ先
 ノーリツ
 http://www.noritz.co.jp/index.html



サウナ ナノミストサウナを新発売

2008年9月12日 分類: 住宅設備機器

コロナは、超微細ミストによる新しいサウナ「コロナ ナノミストサウナ」を8月29日より販売する。同製品の特長は、?低温なので身体への負担が少なく、高湿度だからたっぷりの汗:浴室内は体温に近い温度38~40℃なので、高温のドライサウナに比べ身体への負担が少ない、湿度も90~100%と非常に高く、汗をたっぷりとかく、?目に見えなく、水濡れ感のない超微細ミスト:浴室内に放出される10ナノ(10万分の1ミリ)の水粒は目に見えないほど細かく、水濡れ感もない。入浴中の読書が可能になるほど、これまでにない安らぎの空間を実現、?レナード効果でマイナスイオンを発生、?家計にやさしい低ランニングコスト。

■価格
 CMS-S10A 1人用 標準内装
 1,575,000円
 CMS-H10A 1人用 ヒノキ内装
 1,785,000円
 CMS-S20A 2人用 標準内装
 1,785,000円
 CMS-H20A 2人用 ヒノキ内装
 2,100,000円
 ※税込。施工費・部材費用は別途。
■問い合わせ先
 コロナ
 http://www.corona.co.jp/



次の10件
 


  掲載をご希望の方へ


  土木・建築資材・工法カタログ請求サイト

  けんせつPlaza

  積算資料ポケット版WEB

  BookけんせつPlaza

  建設マネジメント技術

  一般財団法人 経済調査会