![]() |
2024年3月5日 分類:
建設共通
スパイダープラス株式会社(所在地:東京都港区、代表:伊藤 謙自)は、基本特許技術「建設帳票レイアウト自由変更」を取得したことを発表した。 |
![]() |
![]() |
2024年2月29日 分類:
建設共通
株式会社ゼロボード(東京都港区、代表取締役:渡慶次 道隆)は、建設作業所単位でのGHG排出量算定と可視化ができるクラウドサービス「Zeroboard construction LIGHT(ゼロボードコンストラクションライト)」の提供を2024年3月1日(金)から開始する。 「Zeroboard construction LIGHT」は主に中小建設事業者向けに特化し、各作業所の場所や工期、用途や構造など豊富な現場情報に加えGHG排出量を含めた、複数作業所の一括管理を実現。
|
![]() |
![]() |
分類:
建設共通
アスエネ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:西和田 浩平)は、温室効果ガス・CO2排出量の算出・可視化、削減・カーボンオフセット、Scope1-3(※1)のサプライチェーン排出量の報告・情報開示を支援し、複雑だったCO2排出量算出業務をサポートするクラウドサービス「アスエネ」を提供している。
■建設業界におけるCO2排出量の課題 ■「Asuene Construction」の機能 ※1 Scope1-3:以下のとおり、事業者によるCO2排出量の算定・報告対象範囲を区分 ■問い合わせ先 |
![]() |
![]() |
2023年12月27日 分類:
建設共通
株式会社ルクレ(所在地:東京都港区、代表:有馬 弘進)は、現場用タブレットの10インチ大画面モデル「蔵衛門Pad DX」を発売開始した。
|
![]() |
![]() |
分類:
建設共通
株式会社アンドパッド(本社:東京都千代田区、代表取締役:稲田 武夫)は、360度画像の閲覧が可能になる「360度画像ビューワー」機能を開発、提供を開始した。 |
![]() |
![]() |
2023年12月20日 分類:
建設共通
株式会社イクシス(本社:神奈川県川崎市、代表取締役Co-CEO:山崎 文敬、狩野 高志)は、現場での車両入退場管理に活用できるサービス「GENBA-Tracer」のベータ版をリリースした。 ■ 特長
|
![]() |
![]() |
分類:
建設共通
スパイダープラス株式会社(所在地:東京都港区、代表:伊藤 謙自)は、基本特許技術「建設図面の更新箇所見える化」(以下、本発明)を業界で初めて取得したことを発表した。 ■図面変更時の要確認事項や引き継ぎデータをひと目で把握 |
![]() |
![]() |
2023年12月18日 分類:
建設共通
スパイダープラス株式会社(所在地:東京都港区、代表:伊藤 謙自)は、建設DXサービス「SPIDERPLUS」の帳票をデジタル化する機能「S+Report」が、株式会社関電工の測定記録支援システム「BLuE」と連携することを発表した。 ■デジタル帳票を起点に検査から報告までを現場完結 |
![]() |
![]() |
2023年12月4日 分類:
建設共通
スパイダープラス株式会社(所在地:東京都港区、代表:伊藤 謙自)は、建設DXサービス「SPIDERPLUS」の新たなサービスラインナップとして、デジタル帳票機能をメインとした「S+Report」を販売開始した。 ■デジタル帳票機能とは |
![]() |
![]() |
分類:
建設共通
スパイダープラス株式会社(所在地:東京都港区、代表:伊藤 謙自)は、東南アジアでの建設DX市場の早期拡大を目的に、ベトナムのハノイ市に子会社を設立することを、取締役会において決議した。 ■背景 |
![]() |