建設ITガイド

トップ >> 新製品ニュース >> 機械設備資材・工法 新製品ニュース

土木・建築を中心とした建設ソフトウェアやハードウェアなど、建設ITに役立つ新製品・新サービス等を紹介します。

ダクトレス全熱交換 換気システム「Air save(エアーセーブ)」

2020年1月21日 分類: 機械設備資材・工法

24時間連続運転の熱交換型換気システム。セラミックを用いた熱交換素子で熱をセーブし、暖房費もセーブする。4段階の細かな風量で運転。運転音をセーブする。本体の取り付けやコントローラーとの配線も省力化、作業時間をセーブする。本体サイズは業界最小サイズで壁面のスペースもセーブする。本体からコントローラーまで一元生産することでコストダウンを実現している。
 
 

 
 
 
■問い合わせ先
株式会社キムラ
TEL:048-666-0731
https://www.kimuranet.jp/



熱回収率90%を実現した高効率・熱交換換気ユニット『エコエア90』

2014年2月7日 分類: 機械設備資材・工法

株式会社 LIXIL(本社:東京都千代田区、社長: 藤森 義明)は、熱回収率90%を実現し、高性能フィルターでPM2.5にも対応(オプション)した高効率・熱交換換気ユニット『エコエア90』を、4月1日に発売する。
 
エコエア90
 
■製品の概要
外に排気する室内空気の熱を活用し、外気を室内温度に近づけて 取り込む熱交換換気ユニット。
暖房で暖められた室内に外の冷たい空気などを直接取り込まずに換気できる。
本製品の心臓部である熱交換素子に東レ株式会社が開発した極細繊維 「ナノファイバー」を使用したエレメントを採用することで、熱交換の効率をさらに高めている。
ナノファイバーの持つ高透湿性と極限の細かさを活かしたシートの薄膜化により、熱回収率90%を実現した。
また、コンパクト設計のため、天井懐への設置が可能。
さらに、メンテナンス性を考慮して、1階の床下にも設置することができる。
 
■参考価格(税抜き)
本体:170,000円/台(標準フィルター内蔵)
オプション「2.5μm粒子対応フィルター」:7,000円/枚
※いずれも工事費別途
 
■問合せ先
株式会社 LIXIL
http://www.lixil.co.jp/



次の10件
 


  掲載をご希望の方へ


  土木・建築資材・工法カタログ請求サイト

  けんせつPlaza

  積算資料ポケット版WEB

  BookけんせつPlaza

  建設マネジメント技術

  一般財団法人 経済調査会