建設ITガイド

トップ >> 新製品ニュース >> 機械設備資材・工法 新製品ニュース

土木・建築を中心とした建設ソフトウェアやハードウェアなど、建設ITに役立つ新製品・新サービス等を紹介します。

小型・無人除雪機「除雪ドローン®Fシリーズ」

2024年11月28日 分類: 機械設備資材・工法

豪雪地域のニーズに基づいて設計され、厳しい冬の条件下でも効率的に、かつ遠隔操作で除雪作業ができる小型・無人除雪機。
六花重工(株)との共同開発で誕生した。
 
商業施設や住宅、公共施設での除雪作業の効率化に寄与するほか、UGV(無人地上車両)や超小型建設機械として、資材の運搬、整地作業などにも使用可能。
除雪シーズン以外でも、建設現場や農地での多様な作業への利用が期待される。
 
■製品の特長
①4輪モーター駆動とスキッドステアリングにより、狭い場所や複雑な地形でも容易に旋回でき操作性に優れている。
②車体中央のバックボーンが回転することで常に4輪が接地し、20cmの段差や斜度30度の法面でも安定した走行が可能。
③CO₂フリーの電動駆動システムを搭載し、最大3時間の連続稼働ができる。

 
 
■問い合わせ先
エバーブルーテクノロジーズ株式会社
https://www.everblue.tech/



小型CO₂回収装置「CO₂MPACT™」シリーズのラインアップを刷新 中型クラスとして量産型のフルモジュールコンセプトを採用したニューモデルを投入

2024年11月8日 分類: 機械設備資材・工法

三菱重工業株式会社(所在地:東京都千代田区、取締役社長 CEO:泉澤 清次)は、多様な産業分野への適用拡大を目的に商用化した小型CO₂回収装置「CO₂MPACT(コンパクト)」の中型クラスとして、標準設計ベースの量産型フルモジュールコンセプトを採用したニューモデルを投入し、CO₂MPACTシリーズのラインアップを刷新した。
 

 
■概要
コンパクトで汎用性の高いモジュール比率を最大化することにより、従来のプラント建設で大きなボリュームを占める現地作業においての効率化・省力化や工期の短縮が可能となる。
今回の刷新により、CO₂MPACTは0.3トン/日の「CO₂MPACTモバイル」と1トン/日以上の「CO₂MPACTフルモジュール」のラインアップとなる。
今回のニューモデルである「CO₂MPACTフルモジュール」では、1トン/日~200トン/日のレンジにて顧客の排ガス源に合わせた最適なCO₂回収量を提案することが可能となる。
また、コンテナサイズのモジュール化とプレファブ化を90%以上に拡大したことで、設置先での現地工事の建設作業が大幅に低減され、これまで現地で実施されていた溶接工事は95%の削減効果が期待できる。
新しいCO₂MPACTシリーズは、”手軽さ”・”軽快さ”・”機動力”・”容易性”といったCO₂MPACTの開発コンセプトを継承している。
今後、各産業分野における実証設備向けに納入実績がある「CO₂MPACTモバイル」とのラインアップにより、当初目論見である導入計画からアフターサービスまでのサポート体制をより強化していく。
 
 
 
■問い合わせ先
三菱重工業株式会社
https://www.mhi.com/jp



「ESN-100」「Topcon Raster Scan」

2024年8月23日 分類: 機械設備資材・工法

点群計測の内製化を促進する、3Dレーザースキャナー(ESN-100、愛称“面トル”)と専用フィールドソフトウェア(TopconRaster Scan)。
計測を自動化(自動整準、ターゲット自動検出、スキャンデータの自動結合)することにより、誰でも簡単に扱える。
 
取得データはその場で確認できるため計測作業の手戻りもなく、3次元点群計測の導入障壁を大幅に低減できる。

 
 
 
■問い合わせ先
株式会社トプコン
https://www.topcon.co.jp/



完全無線型サーモカメラ(LC-T10)

2024年3月29日 分類: 機械設備資材・工法

電源工事不要のIoT定点カメラとAIシステムを活用することで、省電力化・リモート化の実現を図る完全無線型サーモカメラ。
 
従来は1日程度しか連続稼働できなかったが、リチウムイオンバッテリーを搭載することで3年間連続稼働が可能。また、定点で撮影することにより特定エリアでの平均温度・最高温度・最低温度を数値化ができる。
NETIS番号:OK-230003-A

 
 
 
■問い合わせ先
LiLz株式会社
https://lilz.jp/



電動式建設機械(バッテリ式)

 分類: 機械設備資材・工法

リチウムイオンバッテリーを搭載し、CO₂排出量削減および騒音レベルの低減を実現した電動式建設機械。
 
従来使われているエンジン式建設機械と比べ、環境への影響抑制、作業環境の改善が図れる。バックホウとショベルローダーの2タイプがラインアップされている。
 
【特長】
①搭載されているリチウムイオンバッテリーと電気モーターはメンテナンスが不要である。
②排出ガスが発生しないため、地下空間等の密閉空間においても作業員等がガス中毒になる可能性がなく、安全性が向上する。
③従来必要としていた燃料充填がなく、エンジンオイル、エンジンオイルフィルター、エンジンエアフィルターの交換が不要である。
NETIS番号:KT-230269-A

ショベルローダー
ショベルローダー
バックホウ
バックホウ

 
 
 
■問い合わせ先
山﨑マシーナリー株式会社
https://www.y-machinery.jp/



ソーラー電源車

2024年3月5日 分類: 機械設備資材・工法

1tトラックに積載したまま使用できる電源システム。
据え付け工事が不要で、すぐに使用でき、走行中でも4枚のパネルから常時充電が可能。
また、車両がなくても使用できる。
運搬・保管時はパネルの左右が折り畳まれコンパクトにできる。
使用時は太陽の角度に合わせて左右パネルをリモコンで0~25°まで調整でき、使用環境に応じた利用が可能である。

 
 
■問い合わせ先
GX(株)
https://gx1975.co.jp/



仮設型ソーラー電源システム「おくだけでんでん」

 分類: 機械設備資材・工法

基礎工事不要の仮設型ソーラー電源システム。仮設ハウスや現場事務所の電源確保、災害時や短期イベント等の電気引き込みの難しい箇所への設置に適している。
※特許・NETIS申請中
 
■製品の特長
①バルクコンテナ内に注水することで(最大1,000L)重量を確保でき、基礎工事が不要。
②太陽光パネルは1基当たり260W×4枚の1,040Wを基本とし、角度調整が可能。
 2基以上組み合わせることもできる。
③ポータブル電源はBLUETTI製を基本とし、使用目的に合わせて容量は3,072wh~18,432wh内で自由に選択可能。
また、一定条件を満たせば他社ポータブル電源メーカーにも対応できる。
④タンクに紫外線防止シートを貼り付け、容器の劣化と水の汚染を抑制するなど、環境への配慮もされている。

 
 
■問い合わせ先
GX(株)
https://gx1975.co.jp/



IoTネットワーク「Sigfox」を活用した浸水センサ

2023年9月28日 分類: 機械設備資材・工法

低価格・低消費電力・長距離伝送が特長のIoTネットワーク「Sigfox」を活用した浸水センサ。マスプロ電工株式会社と共同で企画・開発された。
 
1台当たり3,900円(税抜き)という低コストで簡単に設置でき,広範囲に多数の導入が可能。水害への迅速な対応,災害に強いまちづくりを支援する。
 
国土交通省による『ワンコイン浸水センサ実証実験』に参加するモデル自治体等で設置が進められている。

 
 
 
■問い合わせ先
京セラコミュニケーションシステム株式会社
https://www.kccs.co.jp/



小型ドローン「IBIS」

2023年6月21日 分類: 機械設備資材・工法

屋内の狭小空間飛行に特化した小型ドローン。
密閉型防塵モータを搭載し粉塵が多い環境でも故障しないほか、暗所でも設備を鮮明に捉えることができるLEDと高感度センサも備え、GPSや人の手が届かないような暗くて狭い、危険な場所でも安定的な飛行が可能となる。
 
機体サイズは191×179×54mm。
天井裏や地下洞道といった暗い場所でも鮮明な動画を取得することができる。
 

04CalTa(IBIS)

 
 
 
■問い合わせ先
CalTa株式会社
https://calta.co.jp/



自動ドア「NATRUS+e W(ナトラスプラスイー ダブル)」

 分類: 機械設備資材・工法

ムダ開きの削減と動きに合わせた通行性を実現した自動ドア。
近赤外線方式と画像方式の2つのセンサーを組み合わせた動線判断機能を持つ「Image Sensing W」を搭載し、同社従来製品に比べ動線判断エリアが約4倍に拡大。
通行者の動きをより的確に判断しドアの開閉を行うことができる。
 
 
■特長・効果

  1. 動線判断制御により、ドアを通行する人のみに開閉し、不要な開閉を防ぐことで外気の流入を削減。
    室内にいる人の快適性を保ちながら空調効率を高め、電力消費の削減に貢献する。
  2. 通行する人や物のベクトル(速度と方向)に基づき、ドアに到達するまでの時間を予測。
    車いすやベビーカーに対しても適切なタイミングでドアを開閉し、通行者のストレスを低減する。
  3. タッチスイッチのような操作が不要で、目の不自由な人や車いす利用者でも安心して利用可能。
    駅舎・商業施設・教育機関・病院などのバリアフリーが求められる施設にも有効である。
  4. NABCOのNATRUS対応センサーを利用している場合は、センサーを交換するだけで新標準の自動ドアになり、手軽に機能を拡張することも可能。

NS-A01/02/03 N Seach
 

03ナブテスコA
03ナブテスコB

 
 
 
■問い合わせ先
ナブテスコ株式会社

https://nabco.nabtesco.com/



前の10件
 


  掲載をご希望の方へ


  土木・建築資材・工法カタログ請求サイト

  けんせつPlaza

  積算資料ポケット版WEB

  BookけんせつPlaza

  建設マネジメント技術

  一般財団法人 経済調査会