建設ITガイド

トップ >> 新製品ニュース >> 建築資材・工法 新製品ニュース

土木・建築を中心とした建設ソフトウェアやハードウェアなど、建設ITに役立つ新製品・新サービス等を紹介します。

大建工業、東海道新幹線をリサイクルしたルーバーを製品化

2024年4月19日 分類: 建築資材・工法

大建工業株式会社(所在地:大阪市北区、社長:億田 正則)は、東海旅客鉄道株式会社(所在地:愛知県名古屋市、社長:丹羽 俊介)およびジェイアール東海商事株式会社(所在地:愛知県名古屋市、社長:稲葉 秀夫)と連携し、“東海道新幹線再生アルミ”を有効活用したサステナブルな内装建材を共同開発した。
建材業界で初となる新幹線再生アルミを活用した規格品(カタログ製品)として、「グラビオルーバー US/UB ボルト固定式 新幹線再生アルミ芯タイプ」の販売を開始している。
 

 
“東海道新幹線再生アルミ”について
JR東海グループが開発した、新幹線車両に使用されていたアルミから付着物を取り除き、高純度のアルミ合金のみを抽出する手法(特許取得済み)によってリサイクルされた“東海道新幹線再生アルミ”は、アルミを新製する場合に比べ、製造時に必要なエネルギーを抑えられるため、CO2 排出量を 97%削減し、環境への負荷を軽減することができる(一般社団法人日本アルミニウム協会算出データ)。
新幹線車両に使用されていた強度の高いアルミの再生素材のため、装飾だけでなく、建築材料や精密機械にも使用することができる。
 
製品の特長

新製アルミを使用していた従来品「グラビオルーバー」の芯材部分に“東海道新幹線再生アルミ”を活用。

  1. 再生アルミと国産材の活用
  2. “東海道新幹線再生アルミ”をルーバーに活用することで、これまで以上に環境配慮への貢献が可能となる。
    「グラビオルーバー US ボルト固定式 新幹線再生アルミ芯タイプ」の表面化粧材には、要望に応じて地域産木材の使用も可能としており、地域経済および林業の活性化にも貢献。

  3. 優れた不燃性能
  4. 未利用資源であるロックウール(鉱物繊維)やシラス(火山性ガラス質材料)などを原材料にした独自の無機質素材“ダイライト”を基材に使用しているため、軽量で加工性、防火性にも優れている。

  5. 優れた施工性
  6. 一般的な不燃木材ルーバーや直付タイプに比べて、施工時間と工程数が削減でき、省施工につながる。

 
 
問い合わせ先
大建工業株式会社
https://www.daiken.jp/



大判セラミックタイル「マックスファイン モア」新発売

2024年3月6日 分類: 建築資材・工法

株式会社エービーシー商会(本社:東京都千代田区、社長:東川 茂樹)は、リアルな天然石の質感で、石目調デザインの迫力ある空間をつくり出す大判薄厚セラミックタイル「マックスファイン モア」を発売した。
サイズが大きく、薄くなるほど高度な技術を要するが、製造技術の発展により、面全体で均一な強度を確保した。
 

 
「マックスファイン モア」の特長
厚み6mmという薄さと、1,500×3,002mmの大判サイズを実現したセラミックタイル。
大判でありながら天然石に比べ軽量で、躯体や下地にかかる負荷が少なく、施工性の良さから新築や、改修でも取り入れやすい。
目地が少ないことで美観を高めると同時に、清掃の手間の軽減と維持管理の負担も緩和できる。
表面仕上げも各石材の表情に合わせた最適な技法の選択により、天然石と区別がつかないほどの自然な質感を再現し、セラミックタイルの長所であるメンテナンス性や耐久性を十分に発揮しながら、床・壁・カウンタートップにまで対応可能。
原料の40%以上にリサイクル認証品であるエコセルベン(陶器屑再生セラミック骨材)を採用。
環境保護に配慮した持続可能な付加価値のある商材として「LEED®」認証を取得する商材である。
 
 
問い合わせ先
株式会社エービーシー商会
https://www.abc-t.co.jp/



データセンター専用床材「データフロアコート」発売

 分類: 建築資材・工法

株式会社エービーシー商会(本社:東京都千代田区、社長:東川 茂樹)は、データセンター専用床材として、コンクリート本来の風合いと導電性をそのまま機能保持しつつ、耐摩耗性と防塵性の付与を兼ね備えた防塵表面強化材「データフロアコート」を発売した。
 

 
環境の変化への対応
大型倉庫などの物流施設をデータセンターに転向や、一部をリノベーションしてサーバー室として貸し出すケースが増えている。
背景にはウェブやクラウドサービスの発展によるデータセンターの需要拡大、データセンターに求められる天井高や床耐荷重が物流施設と近いことが挙げられる。
サーバーなどの精密機械の故障を避けるため、精密機械に最も近い床に求められる性能は、物流施設では必須の耐摩耗性だけでなく防塵性や導電性も追加される状況である。
 
「データフロアコート」は、コンクリートの耐摩耗性を高める表面強化材に、特殊な水性樹脂を配合することで防塵性を付与した強化材である。
下地のコンクリートに含浸しながら、表面に薄い塗膜を形成し、下地を保護して防塵効果を発揮し、コンクリートの風合いを生かすことも可能。
コンクリートは本来導電性を阻害するが、独自の材料配合により、導電性の付与を実現し、静電気の発生を抑制することで、人体に帯電した静電気も減衰、コンピューターの誤作動やサーバーの不具合の発生リスクを低減する。
 
 
問い合わせ先
株式会社エービーシー商会
https://www.abc-t.co.jp/



セラミックスインサート「ZSインサート」

2024年3月5日 分類: 建築資材・工法

セラミックを加圧成形・焼結した同社の塩害防止コーン「プロテックPコン」の新ラインアップ。
非磁性が求められる構造物への施工に適する。
(一社)プレストレスト・コンクリート建設業協会の仕様に対応している。
 
■製品の特長
①配筋のかぶりを気にせず配置できる。
また型枠セット面積(φ28)が大きいため、コンパネ表面の損傷・へこみの心配がない。
②跡穴モルタル詰めが不要なため、トータルコストの削減に寄与する。
③素早く施工できるため、工期の大幅な短縮を実現する。
 
■専用取付け治具「ZSポッキリ」
ZSサートにおいて、間詰生コンの反力をサポートする。取付け治具。プレキャストPC床版のかぶりを活用するZSインサートにおいて、間詰生コンの反力をサポートする。

ZSインサート
ZSインサート
ZSポッキリ
ZSポッキリ
使用例 イメージ図
使用例 イメージ図

 
 
■問い合わせ先
ゼン技研(株)
https://www.zen-g.co.jp/



鋼製軽量ドア「ファイヤードLD」

 分類: 建築資材・工法

「軽さ」と「強さ」の両立に加え、防火性能や高い意匠性を兼ね備えた屋内用鋼製軽量ドア。
国土交通大臣認定を取得しており、特定防火設備として設置が可能である。
また、軽い力で開閉できるため、出入りの多い会議室や病院など、幅広い場所・用途に対応する。
サイズや開き仕様、窓デザインなどはオーダーメイドが可能。

 
 
■問い合わせ先
三和シヤッター工業(株)
https://www.sanwa-ss.co.jp



金属屋根材裏面腐食を防止する通気マット「エアスペ-サ-」

2024年1月19日 分類: 建築資材・工法

金属屋根材裏面とルーフィングの間に通気層を設けるための製品。
従来は金属屋根材の野地板への直貼りで対応していた。

概要図
概要図
施工状況
施工状況

 
 結露防止のためにエアスペーサー仕様とし、結露水や雨水による野地板等の構造材の腐食を防ぐことで耐久性が向上する。
また、消音効果があるため周辺環境への影響を抑制する。
さらに、耐久性の向上によりスクラップ&ビルドからの脱却にも貢献する。
 
 屋根材の腐食原因には、屋根材と防水シートの間に雨水・結露水が浸入することによる金属疲労部位と水分の電気化学的反応(電蝕)が挙げられる。
 
 本製品ではエアスペーサーを緩衝材とすることで、屋根材裏面の接地面と吊子や釘頭などの突起物との間で生じる干渉を軽減できる。
NETIS登録番号 KT-230209-A
 
 
■問い合わせ先
株式会社ケルン
https://air-spacer.com/



金属製外壁材「メタルガード光」

2024年1月12日 分類: 建築資材・工法

独自技術により、金属製の外壁材としては業界で初めて光触媒コートを施した製品。光触媒による酸化分解力により汚れを分解し、超親水性塗膜により雨で汚れを洗い落とすセルフクリーニング機能が特長である。
 
さらに、高耐候コーティングにより優れた耐候性(塗膜変褪色10年保証)を有し、高耐候性と低汚染性を両立している。

 
 
 
■問い合わせ先
ニチハ株式会社
https://www.nichiha.co.jp/



金属製外壁材「侘寂」

 分類: 建築資材・工法

 時を経た金属独特の風合いを表現した外装材。独自の塗装技術を使い、グラビア方式(凹版)で模様を転写。これにより、単色では表現が難しい自然な素材感を実現している。
 

■製品ラインアップ
・ 玄武(げんぶ):マグマが急冷されてできる「玄武岩」を模したデザイン。
・ 黒炭(こくたん):日本の伝統色である消し炭色を表現。
・ 黒錆(くろさび):腐食防止に用いられる黒錆の色味を表現。
 
■製品仕様

  • 寸法・重量:
    ①18×300×3000mm、約4.4㎏/枚
    ②18×300×4000mm、約5.9㎏/枚
  • 標準価格(税抜き):
    ①8,440円/枚
    ②11,260円/枚
    約9,400円/㎡ 約31,000円/坪

 
 
 
■問い合わせ先
ニチハ株式会社
https://www.nichiha.co.jp/



機械式駐車場向けフェンス

2023年11月30日 分類: 建築資材・工法

機械式駐車場まわりに最適なフェンス。
立体駐車場工業会の認証基準に対応している。
 

機械式駐車場向けフェンス+めかくし塀V型

上部:機械式駐車場向けフェンス 下部:めかくし塀V型
上部:機械式駐車場向けフェンス 下部:めかくし塀V型

■特長
①スチール枠+メッシュパネルの組み合わせによる機能的なデザイン。
めかくし塀V型金具を使用し、省施工を実現。
②メッシュパネルのマス目サイズが40㎜×20㎜以下で、立体駐車場工業会の認証基準に対応。
③「機械式駐車場向けフェンス」は同社「めかくし塀V型」と取付金具が共通なため、パネルを組み合わせた部分めかくしも可能。
④設計強度は基準風速Vo=36m/s地域に対応している(めかくし塀V型との併用の場合は、めかくし塀V型の強度に依存する)。

スチール枠+メッシュパネル
スチール枠+メッシュパネル
設置イメージ(マス目サイズ40㎜×20㎜)
設置イメージ
(マス目サイズ40㎜×20㎜)

 
 
■問い合わせ先
積水樹脂株式会社
https://www.sekisuijushi.co.jp/



金属製折板屋根 「フラットフェース」

2023年10月31日 分類: 建築資材・工法

株式会社明光建商(本社:福井県越前市、代表取締役社長:塩谷 和宏)は、金属製折板屋根の課題を解決する新商品「フラットフェース」を開発した。
 

フラットフェースを屋根上に敷設するだけで、金属製折板屋根に遮熱、断熱、結露防止、遮音および防錆の効果を付与することができ、かつ折板屋根上がフラットになるため、屋根上の歩行や広い屋上スペースの有効活用が可能となる。
フラットフェースは不燃材料であり、またリサイクル性にも優れている。
 
 
■問い合わせ先
株式会社明光建商
https://meiko-k.co.jp/



 


  掲載をご希望の方へ


  土木・建築資材・工法カタログ請求サイト

  けんせつPlaza

  積算資料ポケット版WEB

  BookけんせつPlaza

  建設マネジメント技術

  一般財団法人 経済調査会