![]() |
2024年8月5日 分類:
土木系
Terra Drone株式会社(本社:東京都渋谷区、代表:徳重 徹)は、平面の設計図と3Dモデルが連動できるほ場整備設計ソフト「Terra Insights Planner」を発売した。 ■概要
|
![]() |
![]() |
分類:
建設共通
大成建設株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:相川 善郎)は、「生産プロセスのDX」の一環として、株式会社ソラコム(本社:東京都港区、代表取締役社長:玉川 憲)と共同で、建設現場内に設置した数十台から数百台の高性能Wi-Fiカメラの映像情報を活用して、工事計画の進捗や安全・品質等の管理を遠隔から行い、施工管理業務の飛躍的な効率化を図ることができるWEBカメラシステム(愛称BuildEYE:ビルドアイ)を開発した。 ■概要
|
![]() |
![]() |
2024年7月25日 分類:
建設共通
MAMORIO株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:増木大己)は、株式会社 安藤・間(本社:東京都港区、代表取締役社長:国谷一彦)および株式会社Arch(本社:大阪府大阪市、代表取締役:松枝直)と共同で、建設現場向けレンタル機器位置情報検出システムの実証試験を開始した。 ■本システムの特長 |
![]() |
![]() |
分類:
建設共通
株式会社mign(所在地:東京都荒川区、代表取締役:對間 昌宏)は、生成AIで特定の文章を参照しながら質問や会話ができる「dialof(ダイアロフ)」をリリースした。保有する文章の中から情報を抽出する手間の削減が期待できる。 ■概要 |
![]() |
![]() |
分類:
建設共通
株式会社mign(所在地:東京都荒川区、代表取締役 對間 昌宏)は、360度画像を用いて被災状況の前後を比較できるアプリケーション「anosite(アノサイト)」を被災地調査関係者向けに無料提供する。 ■概要 |
![]() |
![]() |
分類:
NTTアドバンステクノロジ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:伊東 匡)は、全国の自治体を対象に、住民避難支援サービス「ニゲドキ」のトライアル提供を開始した。 ■概要 |
![]() |
![]() |
分類:
建設共通
株式会社クアンド(本社:福岡県北九州市、代表取締役CEO:下岡 純一郎)は、災害現場での対応や復興時に利用可能なサービス「SynQ Remote(シンクリモート)」を、行政機関向けに提供することを決めた。 ■SynQ Remote(シンクリモート)
|
![]() |
![]() |
分類:
建設共通
株式会社ダイテック(本社:東京都品川区、代表取締役社長:野村 明憲)と福井コンピュータアーキテクト株式会社(本社:福井県坂井市、代表取締役COO:田辺 竜太)は、両社が共同開発する施工管理アプリ「現場Plus」の新機能「新着・予定ダッシュボード」をリリースした。 ■「新着・予定ダッシュボード」の機能
|
![]() |
![]() |
分類:
株式会社タカミヤ(本社:大阪市北区、代表取締役会長兼社長:髙宮 一雅)は、農業生産者と施工会社をつなぐマッチングサイト「MEGADERU(メガデル)」を開始した。 ■農業系マッチングサイト「MEGADERU」サービス概要
|
![]() |
![]() |
分類:
その他
野原グループ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:野原 弘輔)の子会社で、建設・BIM 人材に特化した派遣・紹介等を主要事業とするBA-plus(ビーエープラス)株式会社が専用WEBサイトを公開、建設・BIM人材の派遣・紹介事業を本格開始した。 |
![]() |