![]() |
2022年6月2日 分類:
建設機械・工具
株式会社竹中工務店(本社:大阪市中央区、取締役社長:佐々木 正人)は、株式会社東海理化(本社:愛知県丹羽郡、代表取締役社長:二之夕 裕美)、株式会社東海理化クリエイト(本社:名古屋市東区、取締役社長:林 茂)、株式会社レンタルのニッケン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:南岡 正剛)と共同で、位置プラス「高車管理」のキーレスシステムを開発した。 |
![]() |
![]() |
2022年3月15日 分類:
建設機械・工具
株式会社新宮商行(本社:東京都江東区、代表取締役社長:坂口 栄治郎)は、チェンソー用ソーチェーンの世界的なリーディングカンパニー「OREGON(R)」から薪割機を輸入。「縦横兼用型薪割機 オレゴンOR25TBS-1」を発売開始する。 |
![]() |
![]() |
2021年5月26日 分類:
建設機械・工具
尼崎重機株式会社(本社:兵庫県尼崎市、代表取締役会長:山本 新太郎)は、『BORG 2.0(ボーグ2.0)』『SHEED(シード)』の2製品を同時発売する。 |
![]() |
![]() |
2020年9月8日 分類:
建設機械・工具
株式会社トプコン(本社:東京都板橋区、代表取締役社長:平野 聡)は、同社従来機に比べ、より素早く高精度な3D点群データ計測を可能とした3Dレーザースキャナー『GLS-2200シリーズ』を発売した。 ※1 スキャナーで取得した3次元点群データから構造物の3Dモデルを作成する場合、1カ所からは全てを測定することはできないため、機械を移動して数カ所から観測する必要がある。 ■問い合わせ先 |
![]() |
![]() |
2020年8月28日 分類:
建設機械・工具
株式会社トプコン(本社:東京都板橋区、代表取締役社長:平野 聡)は、世界最速・最小・最軽量(※1)のトータルステーションGTシリーズに、新開発のモーター制御技術『Smooth Drive Control (TM)』を搭載した。 *1 モータードライブトータルステーションとして。2020年8月同社調べ ■問い合わせ先 |
![]() |
![]() |
2020年4月3日 分類:
建設機械・工具
株式会社トプコン(本社:東京都板橋区、代表取締役社長:平野 聡)は、多彩な衛星測位システムに対応する小型・軽量なアンテナ一体型GNSS受信機『HiPer VR』を発売。 ■特長 ・長時間の連続観測が可能 *1:LongLinkモデル *2:GGTM/GGBTM/GGTM-C/GGBTM-Cタイプ *3:GGTM-C/GGBTM-Cタイプ *4:Real Time Kinematicの略。リアルタイムに数ミリ~数センチ精度で位置座標を算出するGNSS測位手法。2台のGNSS受信機を使用し、固定局側に設置されたGNSS受信機から移動局側のGNSS受信機へ通信手段を利用して補正データを転送し、リアルタイムに移動局の位置座標を解析する。 *5:RTKの観測手法の一種で、電子基準点からの合成波を補正データとして利用する手法。観測現場にGNSS固定局を必要とせず、GNSS移動局1台で観測を行う。 *6:GGBT/GGBTM/GGBTM-Cタイプに標準、それ以外はオプション対応。 ■問い合わせ先 |
![]() |
![]() |
分類:
建設機械・工具
株式会社トプコン(本社:東京都板橋区、代表取締役社長:平野 聡)は、多彩な衛星測位システムに対応するSOKKIAブランドの小型・軽量なアンテナ一体型GNSS受信機『GRX3』を発売。 *1:LongRangeモデル *2:GGTM-C/GGBTM-Cタイプ *3:Real Time Kinematicの略。リアルタイムに数ミリ~数センチ精度で位置座標を算出するGNSS測位手法。2台のGNSS受信機を使用し、固定局側に設置されたGNSS受信機から移動局側のGNSS受信機へ通信手段を利用して補正データを転送し、リアルタイムに移動局の位置座標を解析する。 *4:RTKの観測手法の一種で、電子基準点からの合成波を補正データとして利用する手す。観測現場にGNSS固定局を必要とせず、GNSS移動局1台で観測を行う。 *5:GGBTM/GGBTM-Cタイプに標準、それ以外はオプション対応。 ■問い合わせ先 |
![]() |
![]() |
2020年4月2日 分類:
建設機械・工具
「C50R-5A」は、環境への配慮と高出力を両立したクローラキャリアである。特定特殊自動車排出ガス2014年規制(オフロード規制)対応エンジンを搭載し、安定した作業を可能にする強靭な足回りを有する。 |
![]() |
![]() |
分類:
建設機械・工具
各建機メーカーの油圧ショベルに後付けできるマシンコントロールシステムである。 |
![]() |
![]() |
2019年10月1日 分類:
建設機械・工具
<打撃力:33J>と、チッパークラスのパワーを実現。さらに質量わずか7kgと、壁面への横打ちや下打ち作業にも柔軟に対応。先端のノミが暴れず、狙った箇所へピンポイント打撃を可能とした「イージーコントロール機構」も搭載し、操作性も抜群。動力は油圧式で、メンテナンス・耐久性に優れ、凍結もしないため、寒冷地での作業にも最適。 |
![]() |