建設ITガイド

トップ >> 成功事例集 成功事例集

建設ソフトやハードウェアなどのITツールを導入して成功した事例を紹介します。
サムネイル リモートワークの普及で進んだオフショアレブロによる施工BIM支援を支える、 ベトナムの技術者人材基盤
ベトナムのホーチミン市に本社を置くAUREOLE CONSTRUCTION SOFTWARE DEVELOPMENT INCは、複合商社の三谷産業グループがベトナムに展開するAureoleグループの一社である。
建築・空調設備工事、住宅設備機器、木造住宅など各種建設物の設計支援、積算業務およびBIMモデリングなどを手掛け、ベトナムで4拠点、社員数550名超に拡大している。
AUREOLE CONSTRUCTION SOFTWARE DEVELOPMENT INC.

サムネイル 「Tetra21」が実現した効率的な積算見積業務の仕組み
中電工は、電気・空調・給排水・情報通信などさまざまな快適設備を提供する総合設備エンジニアリング企業であり、中国地域の基盤強化と首都圏の事業拡大に取り組んでいる。
そんな同社が従来の積算システムを再構築するに当たって選択した見積り積算パッケージソフト「Tetra21」について、導入した経緯と、導入後の効果について伺った。
株式会社中電工

サムネイル 適正工期での受注を推進し将来にわたる担い手を確保するために
Excelや描画系の工程表作成ソフトを使用する会社が多い中、株式会社フジタでは適正工期での受注と、それによる担い手確保を目的として「適正工期算定プログラム・コストナビ工程表日建連版」を導入している。同製品は、計画建物の階数や建築面積等の簡単な建物概要を入力するだけで工程表を自動作成することができるため、適正な工程の作成だけでなく、若手社員の教育にも有効だという。
株式会社フジタ

サムネイル 点群データを幅広く活用し小規模ICT戦略を推進-山梨県県土整備部がTREND-POINTを全出先の建設事務所へ-
極的な取り組みを進めている山梨県県土整備部では、2022年3月新たに3D点群処理システム「TREND-POINT」の導入を決定。県土整備部の全出先の建設事務所への普及を開始した。
3D点群データの幅広い活用をめざす、新たな展開の背景と今後の計画について、山梨県県土整備部技術管理課の担当者に話を伺った。
山梨県県土整備部

サムネイル KAPシステムの有効性と未来像
株式会社永井製作所は、1957年の創業以来、高品質な製品を製造するため自己変革を繰り返しながら技術とサービスの向上に取り組んできた。これまでの経験やノウハウを存分に生かしながら、業界の変革者として立脚し、多くの視点、広い視野、高い視座の3つの観点から“鉄骨のあり方”を真剣に考え、KAPシステムの有効性と未来像についてデータ運用を起点において活動、挑戦を続けている。
株式会社永井製作所

サムネイル “割り切りBIM”を活用した拾い出し作業の省力化
須賀工業株式会社は、1901年の創業以来、空気調和・衛生設備事業のパイオニアとして、社会環境・生活環境の変化に伴う新しい技術にも積極的に取り組んでいる企業である。
2019年にPLANESTefを導入し、旧システムより35%の作業の効率化を実現した。
須賀工業株式会社

サムネイル 枠を超えていく木構造とASTIM
年々増え続ける木造建築物の、さまざまな形状の検討にスピーディーな対応が求められる中で、より効率的な手段を求め、木造一貫構造計算ソフト「ASTIM」の導入を決めた。
その導入の経緯と効果について話を伺った。
なな喜建築設計室

サムネイル 鉄筋業界で選ばれるCADソフトDINCAD
DINCADシリーズは、配筋図、納まり図などを作成する鉄筋業界向け作図支援CADソフトだ。
もともとはAutoCADLTのアドオンソフトとして販売していたが、2020年よりIJCADProにもアドオンできるように開発し、ユーザーに使用してもらうベースCADソフトの選択肢を広げた。
デーバーインフォメーションネットワークス株式会社

サムネイル 障害物回避など先進ドローン性能を生かし“女性橋梁点検チーム”で点検・調査の革新を目指す!
土木・建築用金物の製造を目的に誕生した村瀬工業は現在、子会社の大創産業とともに、橋梁に関わるブラケット構造物の製造とその設置工事、さらに点検までの一貫体制を村瀬グループとして構築。
岐阜県を中心に東海地方で実績を伸ばしている。
村瀬工業株式会社/大創産業有限会社

サムネイル 「GLOOBEConstruction」の取り組み事例-戦略的パートナーシップによる効果-
鴻池組では、設計本部で活用している「GLOOBEArchitect」を2013年に導入した。加えて、施工BIMやICT連携への活用が期待できる「GLOOBEConstruction」を2021年の発売と同時に導入した。また、2021年7月には、福井コンピュータアーキテクトと「戦略的パートナーシップ契約」を締結し、建築生産プロセスの実践に即したシステムの構築と現場改革の達成に向け取り組んでいる。
株式会社鴻池組



新製品ニュース

木造建築物構造計算システム「KIZUKURI Ver9.0」をリリース木造建築物構造計算システム「KIZUKURI Ver9.0」をリリース


建設ITガイド 電子書籍 2024版
建設ITガイド2024のご購入はこちら

サイト内検索

掲載メーカー様ログインページ



  掲載をご希望の方へ


  土木・建築資材・工法カタログ請求サイト

  けんせつPlaza

  積算資料ポケット版WEB

  BookけんせつPlaza

  建設マネジメント技術

  一般財団法人 経済調査会