CADから広がる可能性 設備BIMソフトのデファクトスタンダードを目指す
レブロの特長
レブロは、最新の操作性を取り入れ、誰もが直感的に作図できる建築設備専用CADである。
リボンインターフェースの採用やダイレクトな編集を可能にするハンドル機能をはじめ、必要なコマンドだけを絞り込んで表示・起動できるコンテキスト(右クリック)メニュー、プロパティパネルから編集できる手軽さなど、軽快な操作・編集でモデルデータを取り扱えるため、他の設備 CADと比較しても、CADの習得が短期間で容易に可能な点も特長。
レブロでは、一つのモデルデータから平面図、断面図のほか、空調図面や衛生図面、断面詳細図、スリーブ図など、用途に応じて自由に図面を切り出して生成できる。
各図面データは、CGを含めて常に連動するため、一つの図面に変更を加えると、瞬時に他の図面にも修正が反映され、図面の整合性が確保できることで作図の効率化が望める。
また、設備機器メーカーからBIMパーツの提供を受けており、豊富な部材ラインアップにより、設備BIMデータの作成が容易に行える。
レブロで作成したBIMデータは、さまざまな属性情報を任意に登録できるため、各種BIMソフトにその情報を連携し、各ソフトの得意分野で強みを生かすことができる。
2025年春には、新バージョンRebro2025をリリース予定である。
Rebro2025では、電気機能、技術計算機能の拡充やアドイン連携強化、UI設定などを新たに追加する。
盤の管理・配線管理機能
実装済みの盤の管理・配線管理機能に加え、盤の管理からは「幹線のつながり」を配線管理へ、配線管理からは「亘長」を盤の管理へ連携させることで、情報の連動性を高めていく。
また、配線管理では幹線の分岐に対応した亘長算出や系統情報の設定も可能となる。
その先には、ユーザー側が持つ幹線サイズなどの計算ツールに対し、亘長や負荷容量をExcel出力できるようになるだけではなく、レブロに幹線サイズや材料情報の取り込み、属性としての活用も見据えている。
日本電設工業協会(JECA)標準書式への対応
日本電設工業協会より「BIMの積極的な導入・活用拡大提案」として公開された配電盤・分電盤・動力制御盤リストの標準書式に対し、レブロで設定した盤の接続関係や盤情報をExcelデータリンクによって出力できる。
出力用の設定ファイルも公開を予定しており、標準書式の盤リスト作成をスムーズに行えるため、BIMへの対応を支援できる仕組みとなる。
技術計算機能
レブロでは、国土交通省基準や空気調和・衛生工学便覧に準拠した圧力損失計算機能と配管抵抗計算機能を実装しているが、 Rebro2025では、ルートの要素を選択すると、つながっている全ての系統が自動取得され、系統の一括追加が可能となる。
同時に、ダクトでは「最大全圧・最遠端・最大風量・最大風速」、配管では「最大抵抗、最遠端、最大流量、最大流速」の系統情報も自動表示され、瞬時に可視化できる。
帳票への出力時には、一つのExcelファイルの中で、系統ごとにシートを分けた上で出力できる。
点群データへの対応
既存のアドイン機能である「InfiPoints連携」より、Rebro2025では点群データの参照が可能となる。
InfiPointsファイルとして参照される点群データは、レブロの図面上とCG上で表示・非表示をコントロールでき、CGでは断面カットにも対応する。
モデルデータと同じ3次元座標に点群データが存在する仕組みのため、点群とモデルとの距離の測定も可能となる。
撤去前の設備を削除し、新設するモデルを書き足すことで、リニューアル工事での活用につながることを想定している。
クラウドストレージ対応
レブロでは、「Catenda Hub」「Autodesk Construction Cloud」「Box」といった CDE(共通データ環境)とのクラウド連携を実装しているが、Rebro2025では新たに「DropBox」に対応する。
いずれもレブロから直接ログインすることが可能であり、クラウドから直接図面データの読み込み・保存のほか、図面やプロパティの外部参照に対応する。
UI設定の追加
マルチモニターでの現場業務が想定される中で、レブロでは新たなUI設定を追加し、ユーザビリティの向上を図る。
基本表示となるリボンメニューのカスタマイズを始めとし、クイックアクセスツールバーや図面自体のフローティングにも対応することで、複数の図面が表示された場合にも、効率的な作図・編集が望める。
要問い合わせ
株式会社NYKシステムズ
Tel.03-5809-1256
https://www.nyk-systems.co.jp/
動作環境
OS Microsoft Windows 11(64bit)、 Windows 10(64bit)
CPU Intel Core i9、Core i7、Core i5以上推奨
メモリ 16GB以上推奨
HDD空容量 1.5GB以上