建設ITガイド

トップ >> 成功事例集 成功事例集

建設ソフトやハードウェアなどのITツールを導入して成功した事例を紹介します。
サムネイル 中大規模の木造建築物の構造設計とASTIM
株式会社 シェルターは、独自の接合金物構法を採用した「KESシステム」建築などを提供する、パイオニア企業である。“超一流の住まいづくり”を標榜し、木質構造部材の開発・製造・販売、耐火木造建築の設計・施工、注文住宅の設計・施工、リフォームなどを手がけてきた。
株式会社 シェルター

サムネイル Rebroを活用した施工BIMと自社工場で独自の加工&施工一貫体制を確立!
株式会社 近藤設備は、冷暖房空調設備から給排水衛生設備、消火設備、プラント配管まで、幅広い設備工事を手がける配管工事のスペシャリスト集団である。近年は特に、自社加工センターを設けて独自のプレファブ配管・配管ユニット等を設計・加工して、現場へ納品・施工するトータルな加工&施工体制を確立。
株式会社 近藤設備

サムネイル 出会いから35年、建築鉄骨専用 CAD“KAPシステム”とともに
長崎県西彼杵郡の株式会社 NI技研は、設立当初よりBIMに対応した建築専用鉄骨CAD「KAPシステム」を導入している。代表の北村正人氏は、KAPシステムは「BIM」の概念がなかった40年も前から、既に3次元モデルを構築し、その3次元モデルから鉄骨工作図や現寸型板、豊富な管理資料の自動出力を行っていた、という。
株式会社 NI技研

サムネイル BIMを基軸とした 設計プロセスで 世界の住宅設計に挑む
都市型集合住宅の企画・設計・監理を手がけ、約10万戸を超える集合住宅を設計監理。2011年からは「海外設計部」を立ち上げ、日建設計グループの一員としてグローバルな対応を開始。
株式会社 日建ハウジングシステム

サムネイル 利用環境の変化への迅速な対応と一元管理がポイントでした
クリーンルームや塗装プラントの設計施工で知られる株式会社 大気社は、1913年の創業以来、先端的な技術力と豊かな海外経験を蓄積してきた。現在は海外19カ国で事業を展開、国内だけでも20カ所超の事業所において、顧客の高度なニーズに対応し続けている。
株式会社 大気社

サムネイル 建築積算ソフトの使用感と効果
大阪市に本社を構える株式会社 綜合積算は、創業以来長年培ったノウハウと豊かな実績で、信頼できるコンサルティング集団として高い評価を得ている。
株式会社 綜合積算

サムネイル REAL4を駆使してコストダウン 利益率改善を実現! 会社を劇的に変革したREAL4導入
REAL4を駆使することでコストダウンを実現し、業務の流れを変え、利益率の改善を実現。手掛けた工事を若い従業員がTwitter(ツイッター)で発信するなど、若い力の刺激にもつながっている。
株式会社 藪野興業

サムネイル やってみなければ分からない! 初挑戦のi-Construction 工事現場で豊富なi-Conノウハウ を蓄積&活用
埼玉県春日部市に本社を置く金杉建設株式会社は、70年余の歴史を持つ地域密着型の建設会社である。
金杉建設株式会社

サムネイル 建設現場のワークスタイル改革を牽引 「紙からデジタル化」で生産性が 大幅に向上
株式会社 大林組では、iPad導入以降、従来の紙の現場作業記録ノート「野帳」に置き変わるものとして、デジタル野帳「eYACHO for Business(以下、eYACHO)」を活用している。『紙からデジタル化』による現場のワークスタイルの変化や導入効果について話を伺った。
株式会社 大林組

サムネイル 計測~現況図作成を75%省力化! レブロ連携によるリニューアル現場革命
わが国を代表する設備工事会社の1社である東洋熱工業株式会社は、高度な施工品質とともに先進技術への果敢な挑戦で知られている。その中でも、近年特に注目を集める取り組みの1つが、改修工事における生産性向上の切り札と言われる3Dレーザースキャナーの活用だ。
東洋熱工業株式会社



新製品ニュース

木造建築物構造計算システム「KIZUKURI Ver9.0」をリリース木造建築物構造計算システム「KIZUKURI Ver9.0」をリリース


建設ITガイド 電子書籍 2025版
建設ITガイド2025のご購入はこちら

サイト内検索

掲載メーカー様ログインページ



  掲載をご希望の方へ


  土木・建築資材・工法カタログ請求サイト

  けんせつPlaza

  積算資料ポケット版WEB

  BookけんせつPlaza

  建設マネジメント技術

  一般財団法人 経済調査会