建設ITガイド

トップ >> 注目ソフトPickUp >> Catenda Hub
注目ソフトPickUp

CIMやBIMをはじめCADや土木、建築、積算、電子納品などの各分野における注目ソフトウェア、ITツールを紹介しています。

Catenda Hub

Catenda Japan株式会社

建設プロジェクト管理の新しいスタンダード
Catenda BIMソリューション・エコシステム

共通データ環境(CDE)の概念
共通データ環境(CDE)の概念

 

共通データ環境とは(Common Data Environment)

 
共通データ環境(CDE)は、建設業界における全てのプロジェクト情報の中心的なハブとして機能する。
設計者、エンジニア、請負業者が、計画、モデル(2Dおよび3D)、ドキュメント、その他のプロジェクトデータにアクセスし、共有できる単一のプラットフォームである。
 
建設プロジェクトの効率化、品質向上、コスト削減に大きく貢献できる重要なツールであり、BIMとの連携にさらにその効果を発揮する。
 
 

プロジェクト管理の 革新的ソリューション

 
Catenda Hubは、建設およびインフラ関係者のプロジェクト管理を支援するISO 19650に準拠したオープンな共通データ環境(openCDE)プラットフォーム。
データの管理や課題管理、ドキュメント管理、リアルタイムコラボレーション機能を備えており、プロジェクト全体での円滑な情報共有と作業の効率化を実現。
また、openCDEとしてオープンスタンダードへの対応や、他のツールとの連携が可能なため、柔軟にプロジェクト環境に対応できる。
 
 

BIMモデルの表示と管理

 
Catenda Hubは、強力なIFC ベースのビューアを搭載し、オンラインでもオフラインでもWebブラウザ上で2Dと3Dモデルを簡単に表示・ナビゲート可能。
さまざまな BIMツールで作成されたモデルを統合し、関係者全員が同じ情報にアクセスできるため、プロジェクトの透明性と効率性を向上させる。

  • ブラウザベースの3Dモデル、ドキュメントの表示
  • オープンフォーマットのサポート
  • 2D/3Dビューの切り替え ほか
ブラウザでモデルを表示
ブラウザでモデルを表示

 
 

課題管理(Issue Management)

 
建設プロジェクトにおける問題や課題を効率的に追跡し、解決するための強力な機能。
この機能は、プロジェクトの進行中に発生する設計上や施工上の課題、干渉、修正が必要な事項などを一元的に管理し、関係者間のコラボレーションを促進する。

  • 課題の作成
  • 課題の追跡と状態管理
  • BIMモデルとの統合 ほか
課題を一元管理
課題を一元管理

 
 

ドキュメントのバージョン管理と変更履歴

 
プロジェクト内で利用されるドキュメントや図面やモデルの更新履歴を追跡、管理するための重要な機能。
この機能により、プロジェクトの透明性を高め、設計や施工に関わる全ての関係者が、常に最新かつ正確な情報に基づいて作業を進めることが可能となる。

連携するソフトウエア
連携するソフトウエア
対応するデータ形式
対応するデータ形式

 
 
 

標準価格(税別)

 
要問い合わせ
 
Catenda Japan株式会社
メール:infojp@catenda.com
https://www.catenda.com/jp


最終更新日:2025-05-27




新製品ニュース

リストバンド型ウエアラブルデバイス「hamon band S」リストバンド型ウエアラブルデバイス「hamon band S」


建設ITガイド 電子書籍 2025版
建設ITガイド2025のご購入はこちら

サイト内検索

掲載メーカー様ログインページ



  掲載をご希望の方へ


  土木・建築資材・工法カタログ請求サイト

  けんせつPlaza

  積算資料ポケット版WEB

  BookけんせつPlaza

  建設マネジメント技術

  一般財団法人 経済調査会