建設ITガイド

トップ >> 注目ソフトPickUp >> 建築鉄骨専用CAD KAPシステム
注目ソフトPickUp

CIMやBIMをはじめCADや土木、建築、積算、電子納品などの各分野における注目ソフトウェア、ITツールを紹介しています。

建築鉄骨専用CAD KAPシステム

日本ファブテック株式会社

ファブリケータ業務の全ての領域をサポートする
鉄骨構造物トータルシステム

 
KAPシステム
 
KAPシステムはコンピューター上にあらゆる情報を付加した3Dモデルを構築し、ファブリケータ全ての業務へ活用することを目的としたソフトウエアである。
 
開発当初から半世紀に渡りコンセプトを変えず進歩を続けてきた機能で、BIM推進の広がる建築業界で大きなリードの実現に貢献する。
 

BIM取り組み

 
・構造設計ソフトとの連携
BIMツール「Revit」のアドオンソフトとして開発されたKAP for Revit(K4R)は、 Revit構造データをKAPシステム用の中間データに変換を行うツールである。
物件規模の大小に関わらず、変換されたデータは KAPシステムのエンジン部分にて計算を行い、継手や仕口部の計算を自動的に行い、 3Dモデルを作成する。
 
K4Rがもたらすメリットは、設計段階において構造設計者が鉄骨数量を的確・容易に把握でき、経済的な構造プランを追求できる。
 
その他のデータ連携としてSDNFやSS7、 ST-Bridgeをインポートすることで、3Dモデルの作成が可能である。
 
・カーテンウォールファスナー連携
外装業者が作成するCSVデータをKAPシステムに取り込むことで、入力作業を省力化し、3Dモデルへの出力を行える。
特色を持ったデータであれば、梁の勾配や曲げ梁にも対応する、構造設計者の意図をくみ取ったファスナーのモデルを構築できる。

 
・エレベーター鉄骨連携
本機能も同じくエレベーター業者から CSVデータを受け取り、KAPモデルへと変換が可能である。
CSVデータの作成には、大手エレベーターメーカー数社と提携している。
この手法を使用することで、入力作業の削減や早期に干渉チェックの実現を可能とする。
 
・設備CAD連携について
設備との連携では、Rebro・T-fas・Design Draft・CADEWAなどの設備BIMソフトへ鉄骨3Dとスリーブ可否領域を出力することができ、より早い段階でのスリーブ決定が可能。
 
設備ソフトから出力されたデータを、一括でKAPシステムのスリーブデータに変換できる。

 
・EGリングのクラウド判定
同社開発「EGリング」の設置可否をクラウド判定し、KAPシステム側にて、その場で判定結果を確認できる。
NG箇所は赤字で表示されひと目で分かる。
また是正案も表示し、設備検討の大幅な時間短縮が可能。
 
KAPシステム2
 

KAP×実寸法師

 
株式会社タイワが販売する汎用CAD「実寸法師」との連携は多岐にわたる。
従来は工事が進む過程の中で、ある時点でモデルと図面が分離されBIM対応案件ではそれぞれに作業を必要としていたが、専用CADと汎用CADの垣根を超えた連携により2次元と 3次元の並行作業を可能とする新たなプロセスを構築した。
 
・一般図を用いた連携
KAPから出力された一般図であれば、実寸法師にて行った部材の配置・移動・削除などの作業内容をKAPに転送し、モデルの更新が行える。
 
さらにスリーブやさや管、吊りピースの入力も実寸法師にて可能とした。
 
・詳細図を用いた連携
KAPから出力された打合せ図面を実寸法師にて整えている間に、KAPにて二次部材を追加しモデルの更新を行う。
その後、更新された二次部材情報のみを打合せ図面へと反映させる。
検討・承認用に作図した図面から工場での製品加工に利用する図面に展開を可能とした。
また実寸法師にて詳細図の二次部材を移動や複写、削除しKAPモデルの更新まで可能とした。
 
KAPシステム3
 

モデル情報の活用

 
・WEBアプリケーション機能
モデル化された工事を同時に複数の人が Webブラウザを介して閲覧することができ、重量、溶接長、面積、ボルト本数などの文字情報に限らず、一般図や加工図などの2次元図面も含まれる。
3Dのモデルに寸法線などを付け加えた「3D詳細図」をモバイル端末から閲覧することも可能である。
 
WEBアプリケーション機能の多くはQRコードへの出力に対応しており、製品に貼り付けているQRコードを読み込み、工程の進捗管理を行える。
完了予定日を超過している工程は色を変えて表示し、進捗情報を容易に認識できる。
QRコードを用いて管理を行うことで、ヒューマンエラー防止へとつながる。
 

KAPシステム4

3D詳細図


 
・KAPシステムの現場運用
新しく実装した「KAP-MS(マネージメントシステム)」ではゼネコンが必要とする出荷情報の進捗や、建方情報をクラウドサーバーへアップして取引先への共有を行える。
情報はプロジェクトIDにて管理を行い、情報漏えいへの対策も万全である。
 
 
 
また、Google Earth上の実際の建設地にKAPの3Dモデルを合成することも可能である。
この機能では、ただ3Dモデルを合成するだけではなく、時間軸に沿って建て方順に表示が可能になっており、工事を進める際の重要な情報を確認するツールとしても活用される。
 

標準価格(税別)

 
要問い合わせ
 
日本ファブテック株式会社

Tel.03-5524-1851
http://www.j-fab.co.jp
 
動作環境 要問い合わせ
 


最終更新日:2023-06-22




新製品ニュース

建材製品の見積り時間を50%以上短縮「間取り図AI積算」建材製品の見積り時間を50%以上短縮「間取り図AI積算」


建設ITガイド 電子書籍 2024版
建設ITガイド2024のご購入はこちら

サイト内検索

掲載メーカー様ログインページ



  掲載をご希望の方へ


  土木・建築資材・工法カタログ請求サイト

  けんせつPlaza

  積算資料ポケット版WEB

  BookけんせつPlaza

  建設マネジメント技術

  一般財団法人 経済調査会