コスト管理を目指すための工事台帳管理システム
概 要
短期工事から大規模工事まで、工事規模を問わない工事台帳の作成・管理が可能な「建設原価ビルダー3」は、会計などの専門知識を必要としない業務フローに沿ったデータ入力でコスト管理に役立つ多彩な帳票を簡単に作成することができる「工事原価管理ソフト」である。
工事状況を数値で的確に把握できるので、受注工事の原価削減や、仕入・支払・請求・入金などの業務における管理コスト削減など、細部のあらゆる無駄を省き、工事の「見える化」を実現できる。
請け負った工事全体の収支が今後どうなっていくのかを把握したい経営者には「工事総括表」「工事分析表」、工事の進捗に合わせて予算と原価を把握したい現場担当者には「工事台帳」「原価月報」、多くの業者への煩雑な支払業務で正確・迅速に処理を進めたい経理担当者には「未払金管理表」「未収入金管理表」など、日々の伝票入力からそれぞれの視点で必要な帳票を出力できる。
また、工事進行基準への対応を支援する「完成工事高一覧表」や、建設業許可申請時の必要書類「工事経歴書」の作成にも対応。
帳票はデータ配布に便利なPDF出力も可能。
日報入力から労務費や損料を把握し、適材適所の人員配置につなげることが可能な「出面管理」や、完工高が高い工事では出来高や支払率などから支払予定額を決定でき、査定表や支払予定一覧表・支払通知書などの資料出力が可能な「支払査定」など、より精度の高い原価管理を実現する機能を標準搭載。
また、支払処理につながる「手形サイト登録」や、損益の確認に役立つ「予想原価入力」、複数現場で共通する資材や労務人員などを適切に配賦可能な「共通費配賦処理」も可能。
出面データのテキスト出力機能を活用すれば他社給与システムで活用可能。
また、入力データを仕訳データに変換可能な「別売・会計システム連動オプション」を活用すれば他社会計システムに転用可能なCSVデータ出力ができる。
また、複数PCでデータの一元管理が可能な「別売・LANパック」では利益確保に向けた組織的な取り組みを行える。
「別売・建築みつも郎17」の見積データを実行予算データとして活用できるため、見積作成から原価管理までシームレスなデータ活用が実現できる。
120,000円
コベック株式会社
Tel.078-521-7575
https://www.kobec.co.jp/
動作環境
OS 日本語Microsoft Windows 11/10/8.1
CPU Pentium400MHz以上
メモリ 2GB以上
HDD空容量 必須300MB以上(作業領域など別途必要)