建設ITガイド

トップ >> 注目ソフトPickUp >> BI For ARCHICAD Ver24
注目ソフトPickUp

CIMやBIMをはじめCADや土木、建築、積算、電子納品などの各分野における注目ソフトウェア、ITツールを紹介しています。

BI For ARCHICAD Ver24

株式会社U’s Factory

Archicadだけで5Dを実現

自動発生テクノロジー


概 要

 
BIM積算を実現するためには「誰でも簡単・スピーディー」な3Dモデルの作成が不可欠だ。
「BIForARCHICAD」で作成される3Dモデルは、施工図や工程シミュレーションに連動して、GRAPHISOFT社の「Archicad」だけで完結することが可能なアドオンツールである。

 
 

■教育ツールとしての利用

 
正確な3Dモデルを簡単に作成することで、経験年数が浅い担当者であっても、詳細納まり検討が可能となる。
 
特に鉄筋工事は、仕上げ工事を考慮し、かつ、鉄骨関連との調整や段差スラブ配筋がとてもシビアだ。
 
鉄筋部材同士の定着や接手位置を事前に構造担当者と早期に打合せることで、問題点抽出を明確にし、協力会社への指示を正確に判断することが可能である。
 
これらの概念は現場管理上絶対に必要なスキルであるが、従来手法の、2次元の図面だけで複雑な納まりを理解することはとても難しく、個人の能力差が生じやすい。
「BIForARCHICAD」は若手現場監督の教育ツールに効果を発揮する。

BI For ARCHICAD Ver24 教育ツールとしての利用


■工程・施工シミュレーションを短時間で実現

 
「安全は全て仕事に優先する」という言葉の通り、施工手順が重要な役割を占める。
 
事前検討が綿密にできていない現場では、実作業での手戻りが見受けられ、時には品質の低下を招きかねない。
 
また、工程ごとの数量を把握することは重要な仕事で、進捗管理や発注に欠かせない作業だ。
 
本ツールにおいて、「(自動)工事イベント作成」と3Dモデルを「(自動)工程登録」する機能によって、短時間で検討を可能にした。

工程・施工シミュレーションを短時間で実現


■BIM積算を実現(内部・外部・施工図)

 
BIM積算で一番面倒な設定は、壁と建具である。
特に、仕上げが部分的に違う表現や、見切りが入る場合などに注意が必要だ。
 
また、外部積算においては、屋根・バルコニー・外壁といった場所名ごとの集計が必要であるため、非常に手間がかかる。
 
タイル仕上げがある場合は、さらに詳細検討が必要となる。
曲がり、マグサといったタイル役物とシールの関係性を考慮する。
 
また、タイル割り付けは内部の仕上げと躯体工事に大きく影響するため、事前検討が欠かせない。
 
本ツールはさまざまな自動発生ツールと見積りデータベースが連動しているため、容易に積算を可能とした。

BIM積算を実現(内部・外部・施工図)


■Archicadだけで5Dを実現するメリット

 
従来、複雑な3Dオジェクト作図には非常に時間がかかり、多くの習熟時間が必要とされ、費用対効果の観点から全てを3D化することが難しいとされてきた。
 
BIForARCHICADは加工図レベルの鉄筋・型枠・LGS・足場・デッキ割などを簡単に作成し、3Dを見ながらさまざまな作業ができることから、積算利用だけでなく、仮設計画、プレカット、施工図、製作図、発注数量にいたるまで、エキスパートが時間をかけて行う作図行為や頭の中で検討してきたことを、現場の担当者だけでなく、協力会社の施工者との情報共有も容易にすることを可能にした。
 
現場作業においては、iPadを用い、BIM-xを活用することで、事前に作成した3Dの納まりを確認しながら作業し、現場指示におけるミス削減を可能とした。
 
プレカットが進めば現場での残材処理の減少や、作業所環境の向上を提案できる。

 
 

標準価格(税別)

 

ネットワーク版  要問い合わせ
サブスクリプション  28万円/月

 
株式会社U’s Factory
Tel.045-348-1560
https://us-factory.jp/
 
動作環境・コンサルティング
要問い合わせ

販売店:TOMOデータサービス株式会社
Tel. 06-6351-8452

 
 





新製品ニュース

BIMモデルを活用した体験型施工管理教育システム「現場トレーナー」を開発BIMモデルを活用した体験型施工管理教育システム「現場トレーナー」を開発


建設ITガイド 電子書籍 2023版
建設ITガイド2023のご購入はこちら

サイト内検索

掲載メーカー様ログインページ


おすすめ新着記事

 



  掲載をご希望の方へ


  土木・建築資材・工法カタログ請求サイト

  けんせつPlaza

  積算資料ポケット版WEB

  BookけんせつPlaza

  建設マネジメント技術

  一般財団法人 経済調査会