使えば使うほど便利さを実感できる積算見積プロセッサ
「建築みつも郎17」は、建築工事の積算見積を最大6段階層まで実現し、20行で約3,000ページ、総金額9,999億円まで対応可能。
複雑な計算を伴う積算業務の計算ミスを防ぎ、作業効率の向上につながる「積算見積作成ソフト」。
事業者登録番号や適用税率の表記といった適格請求書に必要な項目をあらかじめ配置した見積書・請求書などの印刷書式を標準搭載し、インボイスへの対応も可能だ(単一税率のみ対応)。
積算見積に欠かせない充実機能
建築資材の名称・単価を「名称マスタ」に最大6万件まで登録ができる。
各階層で必要な名称項目は「自動分類マスタ」の採用で簡単に拾い出しできる。
実行金額から「粗利率」で見積金額を作成したり、最終決定金額から見積金額を調整したりするなど「金額調整機能」は同時に金額の丸めや端数処理にも対応している。
また、単価算出のための「代価表」の作成では印刷対象にならない「隠れ階層」にすることも可能。
適正な工事契約に推奨される「簡易法定福利費算出機能」も装備している。
見積作成の効率化に役立つ便利な機能
見積データの検索に便利な「書類エクスプローラ」は見積段階で多数できる作成途中のデータ一覧や、成約マークで抽出など多くのデータを整理・管理が可能。
急な部材変更や商談情報は「工事コメント機能」に記録し、見積書類の進捗管理や営業活動に役立てることができる。
また、「押印機能」で担当者の印鑑イメージを作成し、見積書に信頼感をプラスできる。
建築みつも郎ならではの自由レイアウト機能
定評のある「自由レイアウト機能」は、0.1mm単位で印刷位置の調整ができ、ピッチ指定、フォントやサイズも自由に変更が可能。
白紙や既製用紙はもちろん、自社専用用紙の活用にも対応できる。
自社ロゴマークなどの画像を配置すれば、自社オリジナルの表現力豊かな書式が作成可能である。
データの有効利用が組織力を高める
クライアントサーバー型のLAN環境で書類や書式、マスタなどの共有利用や一元管理が可能な「建築みつも郎17LAN製品」を用意している。
LAN製品では「管理者」「一般」「制限」の「利用制限機能」を搭載し、ノウハウの詰まった社内の貴重なデータ資産をより安全に管理できる。
また、「建築みつも郎17」の見積データは、別売「工事台帳管理システム 建設原価ビルダー5」の実行予算データとして活用できるため、見積から成約後の工事原価管理へつなげることが可能。
80,000円
コベック株式会社
Tel.078-521-7575
https://www.kobec.co.jp/
動作環境
OS 日本語Microsoft Windows 11/10
CPU 1.4GHz以上推奨
メモリ 2GB以上(4GB以上を推奨)
HDD空容量 6.5GB以上
(ただし、サンプルマスタをインストールする場合には200MBの空き容量が別途必要)データ領域、作業領域は別途必要。