避難安全検証法(令和2年国交省告示 第509号、第510号、第511号)に準拠した避難の検証計算(ルートB1)を行う。検証法を適用することで、排煙窓や防煙垂れ壁などの排煙設備、廊下幅や直通階段までの歩行距離を緩和できる。簡単な操作で複雑な平面形状の入力が可能で、検証条件の設定もスムーズ。また、ドアの位置から部屋の繋がりを自動認識して、最大歩行時間の経路や最小煙降下時間を自動で算出し、検証計算が大幅に省力化できる。
|
 |
価格(税別) |
: |
550,000円 DRA-CADアソシエイト会員ほか優待価格あり/kozoStation(ASPサービス)での提供あり |
 |
対応OS |
: |
Windows11※/10※(64bit、32bit)
その他※ Windows 11 SおよびARM版は除く※ Windows 10 Mobile、Windows 10 SおよびARM版は除く |
 |
推奨CPU |
: |
|
 |
推奨メモリ |
: |
4GB |
 |
必要HD容量 |
: |
1GBのディスク空き容量 |
 |
その他必要な環境 |
: |
OpenGL、インターネット接続(ネット認証時) |
 |
カテゴリー |
: |
CAD >> CAD・CG
建築 >> 計画・意匠(法律・日影・事業計画ほか) >> その他
建築 >> 設備 >> 環境工学・計算
|
 |
|
|