|
 |
|
※ 画像クリックで拡大します。
|
|
 |
港湾基準・漁港基準に準拠し、矢板・タイ材・腹起こし材、壁体の中詰抵抗、滑動の検討を行う。矢板の計算はフリーアースサポート法、たわみ曲線法、ロウの方法、セルの計算法・大堀らの方法が選択可能。矢板は、鋼矢板・鋼管矢板・任意矢板が扱える。タイ材はタイロッド・タイブル・タイケーブル・タイロープが扱える。中詰土のせん断抵抗および壁体の滑動の検討が可能。
|
 |
価格(税別) |
: |
要問い合わせ |
 |
対応OS |
: |
Windows10
|
 |
推奨CPU |
: |
|
 |
推奨メモリ |
: |
|
 |
必要HD容量 |
: |
|
 |
その他必要な環境 |
: |
|
 |
カテゴリー |
: |
土木 >> 設計 >> 港湾・河川・ダム
|
 |
|
|
|
|