制御キーを埋め込んだテキストファイルを開いて、上付き/下付き文字の変換、罫線付きの表作成などを行い、プリンタへ印字出力するツール。簡単なキーをオリジナルのテキストファイルに挿入するだけで設計計算書として見栄えの良い書式で印字することができる。主な機能は以下の通り。 1) 上付き文字、下付き文字へ変換する、2) 罫線付きの表を作成する、3) データリストが複数ページに跨るとき、改ページにデータ項目名を自動的に付加する、4) 改行ピッチを自動的に狭くして分数式を表現する、5) 改行ピッチを変更する、6) 特に狭くしたい行、広くしたい行の改行ピッチを変更する、7) メタファイル、ビットマップファイルの図形を取り込む、8) ページ番号、ページの外枠を追加する、9) 上下、左右のマージン(余白)を変更する
|
 |
価格(税別) |
: |
8,000円 |
 |
対応OS |
: |
WindowsWindows7
|
 |
推奨CPU |
: |
Pentium2 |
 |
推奨メモリ |
: |
512MB |
 |
必要HD容量 |
: |
10MB |
 |
その他必要な環境 |
: |
|
 |
カテゴリー |
: |
土木 >> 設計 >> 港湾・河川・ダム
土木 >> 設計 >> 橋梁上部工
土木 >> 設計 >> 橋梁下部工
土木 >> 設計 >> 基礎工(杭基礎・深礎・ケーソンほか)
|
 |
|
|