建設ITガイド

トップ >> 注目ソフトPickUp >> 現況高さ編集ソフト APS-ZE
注目ソフトPickUp

CIMやBIMをはじめCADや土木、建築、積算、電子納品などの各分野における注目ソフトウェア、ITツールを紹介しています。

現況高さ編集ソフト APS-ZE

株式会社エムティシー

専用ソフトウエアによる効率的な平面現況図の3次元化

平面現況図への高さ入力
平面現況図への高さ入力

 
高さ情報(3次元情報)入力に特化した専用コマンドを使用することで、等高線、道路、法面などの図形データ(ベクターデータ)へ高さ情報(3次元情報)を効率良く付与することができる。
 
また、読み込み対応ファイルは「DXF、 SXF、拡張 DM、シェープ、LandXML、SIMA、テキスト、基盤地図情報」と多くファイルに対応。
 
 

サーフェスモデルの作成

 
作成または読み込みした3次元地形モデルの高さ情報から、TINサーフェスモデル(面データ)を自動作成する。
 
作成されたサーフェスモデルは、3D Viewer機能で立体的に地形を確認できるため、高さ情報の入力ミスのチェックが容易に行える。
さらにAPS-MarkⅣへデータを移行させることで、「縦横断現況の取得」や
「道路線形3Dモデル+地形3Dモデルを組み合わた3Dモデル出力」など、3次元地形データを広く活用できる。

サーフェスモデルの作成
サーフェスモデルの作成

 
 

航空写真マッピング

 
サーフェスモデルに航空写真や衛星写真のラスター画像(TIFF、JPEG、PNG、BMP)をマッピング処理(貼り付け)させることで、地形イメージをさらに視覚的に確認することができる。

航空写真マッピング
航空写真マッピング

 
 
 

標準価格(税別)

 
要問い合わせ
 
株式会社エムティシー
Tel.03-5396-0521
https://www.mtc-aps.co.jp


最終更新日:2025-05-28




新製品ニュース

リストバンド型ウエアラブルデバイス「hamon band S」リストバンド型ウエアラブルデバイス「hamon band S」


建設ITガイド 電子書籍 2025版
建設ITガイド2025のご購入はこちら

サイト内検索

掲載メーカー様ログインページ



  掲載をご希望の方へ


  土木・建築資材・工法カタログ請求サイト

  けんせつPlaza

  積算資料ポケット版WEB

  BookけんせつPlaza

  建設マネジメント技術

  一般財団法人 経済調査会