![]() |
2012年10月30日 分類:
CAD、BIM・CIM | 建築系
オートデスク株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:ルイス・グレスパン)と株式会社 日積サーベイ(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:生島宣幸)は、両社が提供する建築設計向けソフトウェアについて、IFC形式でデータ連携させる技術を共同で開発することを発表した。 ■開発の概要 また、これに先立ち、10月31日より全国7拠点で開催される日積サーベイのセミナー「ヘリオスフェスタ」で、本技術のコンセプトを紹介する予定(ヘリオスフェスタ概要:http://www.nisseki-survey.co.jp/)。 ■問合せ先 オートデスク株式会社 |
![]() |
![]() |
2012年10月19日 分類:
土木系
吉備システム株式会社(本社:岡山県岡山市、代表取締役社長:松尾 雅卿)は、土木積算システム『メビウス ZERO』を発売した。 ■製品の概要 1.積算作業を大幅に効率化 2.従来機能の強化 3.施工パッケージ積算方式にも対応 4.ZEROシリーズからの新オプション また、メビウスZEROから公共建築システム・安全管理システムが新たに発売された。 ■問合せ先 |
![]() |
![]() |
分類:
建設共通
株式会社 日本コンサルタントグループ(東京都新宿区 代表取締役社長 清水 秀一)は、企業診断支援システム「診断くん」をリリースした。 企業診断支援システム「診断くん」は、公開されている最新の経審のデータ(国土交通省発表:2010年度末で155,585社が申請)を元に企業分析を行うシステム。 ■主な機能 ■価格 ■問い合わせ先 |
![]() |
![]() |
2012年10月18日 分類:
CAD、BIM・CIM
株式会社 ダイテック(本社:名古屋市東区、代表取締役社長:森田 勝憲)は、建設業向けCAD『CADWe’ll Tfas』の最新版である、総合設備CAD『CADWe’ll TfasV』と電気設備CAD『CADWe’ll TfasV E』を10月1日に発売した。 ■製品の概要 <3D機能、BIM対応機能、その他基本機能> <電気設備機能> <空調・衛生設備機能> ■問合せ先 |
![]() |
![]() |
分類:
土木系
福井コンピュータ株式会社(本社:福井県坂井市、代表取締役社長:杉田 直)は、施工管理データ交換標準Ver.4(通称:TS出来形Ver.4)対応と設計データ作成の省力化で、確実な情報化施工を支援する土木施工管理システム『EX-TREND 武蔵 2013』を11月20日に発売する。 ■製品の概要 1.TS出来形Ver.4 対応の新オプションプログラム「TS出来形設計オプション」が新登場 2.EX-TREND 武蔵シリーズの各プログラムに、確実な情報化施工を支援する機能を搭載 3.「施工計画書作成支援」プログラムの施工方法マスタを大幅拡充 4.「EX-TREND 武蔵 2013」その他の機能強化 5.「EX-TREND 武蔵」シリーズは、3つの「NETIS」登録で総合評価対策を支援 ■参考価格(税抜き) ■問合せ先 |
![]() |
![]() |
分類:
土木系
株式会社 ビーイング(本社:三重県津市、代表取締役社長:末広 雅洋)は、新積算方式「施工パッケージ型積算方式」に対応した土木工事積算システム『GaiaRX Ultimate(ガイアアールエックス・アルティメット)』を発売した。 ■製品の概要 1.対応資料(国土交通省大臣官房制定) 2.対応工種(パッケージ) ■問合せ先 |
![]() |
![]() |
2012年10月17日 分類:
土木系
株式会社 ビーイング(本社:三重県津市、代表取締役社長:末広 雅洋)は、土木工事積算システム『Gaia』シリーズの最新版である『Gaia9(ガイア ナイン)』を発売した。 ■製品の概要 1.蓄積したノウハウを無駄なく活用 2.総価契約単価合意方式に対応 3.外部データ取込機能を搭載 ■問合せ先 |
![]() |
![]() |
分類:
その他
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:菊地 哲)は、スーパーコンピュータを使用したクラウドサービスの第一弾として、自動車、電力、プラント等、幅広い業界で利用実績のある汎用熱流体解析ソフトウェア『FINAS/CFD(ファイナス・シー・エフ・ディー)』を発売した。
科学・工学計算系のクラウドサービス「engineering cloudage(エンジニアリング・クラウデージ)」のラインナップの一つで、財団法人計算科学振興財団のFOCUSスパコンシステムを使用している。FOCUSスパコン専用のWebサイトにログインし、大規模・高速演算シミュレーションをインターネット経由で利用可能になるため、ユーザ独自の計算環境の構築、運用管理が不要となる。 ■問合せ先 |
![]() |
![]() |
分類:
CAD、BIM・CIM
株式会社 リック(本社:東京都港区、代表取締役社長:爲汲 英樹)は、工務店・ビルダー・設計事務所・リフォーム会社等向けに、WEB上で建築CGパースが作成できるサービス『パースマン』(http://persman.jp/)を開始した。 ■サービスの概要 ■標準価格(税込み) ■問合せ先 |
![]() |
![]() |
2012年10月16日 分類:
CAD、BIM・CIM
福井コンピュータアーキテクト株式会社(本社:福井県坂井市、代表取締役社長:宮越 進一)は、プレゼンから設計まで住宅業務全般の業務効率化を実現した3次元建築設計システム『ARCHITREND Z Ver.8』および関連製品を10月18日に発売する。 ■製品の概要 クラウドサービス、および各オプションプログラムの概要は下記の通り。 『ARCHI Box』 『ARCHITREND リアルウォーカー』 『ARCHITREND プレゼンデザイナー』 また、強化された主な機能は下記の通り。 その他、リフォーム完全特化の専用システム『ARCHITREND Z リフォームエディション Ver.8』や『ARCHITREND Virtual House Ver.12』『J-BIM施工図CAD Ver.8』も同日発売予定。 ■標準価格(税抜き) オプションプログラム スタートセット プレゼンデータ共有サービス『ARCHI Box』 ■問合せ先 |
![]() |