建設ITガイド

トップ >> 新製品ニュース >> 2007年5月 新製品ニュース

土木・建築を中心とした建設ソフトウェアやハードウェアなど、建設ITに役立つ新製品・新サービス等を紹介します。

車両走行軌跡作図システム発売

2007年5月31日 分類: CAD、BIM・CIM

エムティシーは、車両走行軌跡作図システム「APS-K for AutoCAD」を発売した。AutoCAD/ Civil3D/ Map3D 上のアドオンソフトで、普通車、小型車、セミトレーラ、ポールトレーラ、フルトレーラ、バス等の各車種に対応している。車両走行例として、①1差点の巻き込み、隅切り、停止線位置等の走行確認、②山岳道路、工事用道路、橋梁の架け替え迂回路・隅切り等の走行確認、③バスロータリー、工場内、駐車場、ガソリンスタンド等の走行確認等で作図できる。
 


■価格
 210,000円
 ※税込。
■問い合わせ先
 エムティシー
 http://www.mtc-aps.co.jp/index.html


 



わかりやすい作成手順書付き景観3D作成ソフト発売

2007年5月29日 分類: CAD、BIM・CIM

イーフロンティアは、景観3DCG作成ソフト「Vue 6 Easel」と「Vue 6 ガイドブック」をセットにした「Vue 6 Easel ガイドブックバンドル」を7月6日に発売する。Vueシリーズは、簡単な操作で写実的な景観3DCGを作成できるソフトで、入門グレードである「Vue 6 Easel」とVueによる3D景観の作成手順をわかりやすく解説したガイドブックをセットで販売するもの。
 


■価格
 標準価格
 14,000円
 ※税込。
■問い合わせ先
 イーフロンティア
 http://www.e-frontier.co.jp/index.html


 



ASPサービス 仮設検討システムを開設

2007年5月15日 分類: 建設共通

川田テクノシステムは、5月15日より、仮設検討システムをASPで提供するサービスを本格的に開始した。同社は、これまでWebアプリケーションシリーズ「KASETSU」として、ユーザーが自社内に設置したサーバーにアプリケーションをインストールしWebブラウザ上で計算を実行するクライアントサーバー方式で10ラインナップを販売していたが、このたびそのうち5ラインナップをASPサービス化することにより社内サーバーの設置を不要とし、短期スポット料金を設けるなど、より手軽に利用できるようにしたもの。6月30日まで、無料で使い放題となる「お試しキャンペーン」を実施中。写真は入力画面。
 


■問い合わせ先
 川田テクノシステム
 http://www.kts.co.jp/top.html
 「KASETSU」の頁
 http://www.kts.co.jp/asp/kasetsu/
 


 



最近の記事

RSS購読する

カテゴリ

過去記事

 


  掲載をご希望の方へ


  土木・建築資材・工法カタログ請求サイト

  けんせつPlaza

  積算資料ポケット版WEB

  BookけんせつPlaza

  建設マネジメント技術

  一般財団法人 経済調査会