日立建機株式会社(本社:東京都文京区、代表執行役 執行役社長:辻本 雄一)は、新型ホイールローダ『ZW-5シリーズ』6機種を4月1日より順次発売開始した。

■製品の概要
排出ガス規制のオフロード法2011年基準に適合したホイールローダ。
機械の動きを瞬時に判断しエンジン回転数を制御する「アクティブエンジンコントロールシステム」を採用し、作業中の無駄なアクセルの踏みすぎを補正して、燃料消費量低減を実現。
排出ガス規制は、日本のオフロード法2011年基準の他に欧州(Stage III B)、北米(Interim Tier 4)に対応。排出ガスの後処理装置として、PM(粒子状物質)を捕集し燃やすマフラーフィルタを搭載し、最適な燃焼を促す可変式ターボチャージャーも併せて搭載している。
車体の揺れによる荷こぼれ抑制、オペレータの疲労低減のための各種機構を標準装備。各種車両状態を表示する7インチのカラーマルチモニタをセンタパネルに内蔵している。
また、ラジエータ清掃の手間を軽減する自動逆転油圧駆動ファンを標準装備し、メンテナンスの負担を軽減した。
■問合せ先
日立建機株式会社
TEL:03-3830-8065
http://www.hitachi-kenki.co.jp/