株式会社 コンピュータシステム研究所(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:長尾 良幸)は、さらなる積算効率の向上と積算精度を追求した土木積算システム『ATLUS REAL』を発売した。

■製品の概要
土木積算システム「ATLUS」シリーズの新バージョン。
さらなる積算精度を追求するべく、違算を防止する機能の新設・強化を図っている。また、積算速度を向上するべく、直感的な操作を可能にするインターフェイスを新たに採用。設計書データ取込機能も自動解析エンジンを搭載し大幅にパワーアップしており、より効率的な積算業務を可能にする。
主な特徴は下記の通り。
1. 実設計書をイメージした入力画面を採用!より直感的な積算が可能
・新たに実際の設計書帳票をイメージした入力画面を採用
・メニューは、積上・経費計算・出力毎に頻繁に使用する機能をまとめ、よりシンプルで直感的な入力が可能
・一画面で積上科目・経費・工事価格まで確認できる
・積上と同時に経費計算を行い、工事価格を自動算出する
2. ミスを防ぐ わかる!積算機能を大幅搭載し、違算を防止
・発注者/入札日を選べば、最適な歩掛・単価・経費・低入札基準や各種補正・端数処理・印刷様式まで自動設定。積算設定の煩わしさ、誤った設定による違算を防ぐ
・積上前に各歩掛の適用範囲・歩掛構成が確認可能
・積上時には積算条件の補足説明や計算式の確認が行える
・積上登録前には金入りの代価表も確認でき、積上ミスを防止
・付箋機能や0円単価・数量0・未積算チェック機能で違算につながるミスを防止
・歩掛・単価・経費の各データの出典根拠が確認できる
・単価登録時には発注者が優先的に採用する単価を抽出
3. 設計書取込・自動解析エンジンを新たに搭載し積算業務をスピードアップ
・発注者の設計書データ(PDF・EXCEL等)を取込んで、積算が可能。新たに搭載された設計書自動解析エンジンよる4つのアシスト機能で、積算業務を大幅に効率化する
・総括表アシスト機能により、取り込んだ設計書の総括表情報を解析し、工事名や積算条件(単価地区・経費条件)を自動設定できる
・内訳書アシスト機能により、取り込んだ設計書の内訳書を自動作成する
・歩掛選択アシスト機能により、取り込んだ設計書に記載された歩掛を自動検索し設定
・条件アシスト機能により、歩掛計算の条件を自動解析し確定する
4. 施工パッケージ型積算方式にも対応
・2012年10月から国土交通省で順次試行される ユニットプライスに代わる新たな「施工パッケージ型積算方式」にも柔軟に対応
5. その他の機能強化
・物価本等の刊行物掲載単価データ数を大幅増大
・複数(最大10)の経費計算シミュレーションが行え、一覧で比較が可能
・市場単価方式を旧歩掛方式に切り替えることが可能
・歩掛の年度改訂に伴う設計書データの再計算も可能になった
・歩掛の日当たり施工量(日進量)と施工日数を算出し、Excelに出力ができる
■問合せ先
株式会社 コンピュータシステム研究所
TEL:022-301-3280
http://www.cstnet.co.jp/