パナソニック電工株式会社は、“nanoe(ナノイー)”搭載の食品庫「根菜キーパー」など収納アイテムを新開発し、パナソニック キッチン「Living Station(リビングステーション)」の機能・使い勝手をさらに進化させ、12月1日より発売する。

■主な特長
・根菜類をクリーンに保存する“ナノイー”搭載の食品庫「根菜キーパー」
空気中のカビを抑制する「nanoe(ナノイー)」と、湿度を調整する「しつど番」で、置き場に困る根菜類の収納場所を確保。
・「トリプルワイドIH」に、加熱中がひと目でわかる「光るリング(前タイプ)」を新搭載
使用中はスマイルライン状の内蔵ランプがあたたかな赤色に点灯。親しみやすい火のイメージで調理でき、どのIHが使用中か分かりやすくなっている。
・手入れが簡単な「さっとれるフード」に新しく2タイプを追加
センタータイプ(アイランドプラン用)とサイドタイプ(フラット対面プラン用)を新たに追加し、対面式のキッチン空間にも採用可能に。
■問合せ先
パナソニック電工株式会社 住建マーケティング本部
TEL:06-6908-1131
http://panasonic.jp/sumai/kitchen/living-station/