![]() |
2008年2月27日 分類:
土木資材・工法
クリヤマは、2月22日、同社の「ストックライト」が、財団法人日本消防設備安全センターにより、「貼るだけ簡単」ステッカータイプの「高輝度蓄光式誘導標識」として、消防用設備等の認定を受けたと発表した。同製品は、蓄光により暗闇での安全な誘導を実現すると同時に、電源を必要としないことからCO2の削減、省エネに繋がるとしている。設置後もランニングコストを必要としない消防用設備。誘導灯からの代替が認められた場合、例えば工場等で誘導灯300台を同製品に代替することで、CO2の排出量を年間約13,360㎏、電気代を約900,000円削減できる。同社では、今後、消防法令上の電気式の誘導灯の設置義務がない工場・事務所・学校などの施設に代替を提案していくとしている。
|
![]() |