建設ITガイド

トップ >> 新製品ニュース >> エスカレーター リニューアル時の新搬入工法開発 新製品ニュース

土木・建築を中心とした建設ソフトウェアやハードウェアなど、建設ITに役立つ新製品・新サービス等を紹介します。

エスカレーター リニューアル時の新搬入工法開発

2007年12月12日 分類: 機械設備資材・工法

日立ビルシステムは、ジェイアール西日本テクノス、西日本旅客鉄道広島支社と協力して、エスカレーターのリニューアルにおいて新しく設置するトラス組品の「揚重、接続、設置」までの新搬入工法を開発した。本搬入工法を適用した第1号機をJR西日本広島駅に納入し、12月6日から稼動を開始したと発表した。
新搬入工法は、既設エスカレーターのフレームの一部分をそのまま搬入用レールとして活用し、走行用ローラを備えたトラス組品をこの既設フレーム内に順次走行搬入して、接続・設置させることが特長。、「吊上げ方式」から「走行方式」にすることで、搬入工程に要する時間を約40%短縮、また、建屋加工を不要とし、上階からの搬入も可能するなど、搬入の自由度も高めたとしている。
 
ひたちえす

■問い合わせ先
 日立ビルシステム 昇降機事業部 リニューアル技術部
 TEL 03-3219-9113(直通)
 http://www.hbs.co.jp/


 

最終更新日:2007-12-12



最近の記事

RSS購読する

カテゴリ

過去記事

 


  掲載をご希望の方へ


  土木・建築資材・工法カタログ請求サイト

  けんせつPlaza

  積算資料ポケット版WEB

  BookけんせつPlaza

  建設マネジメント技術

  一般財団法人 経済調査会