建設ITガイド

トップ >> 新製品ニュース >> AI音声認識で現場の巡視点検をサポート iOS版 安全パトロールアプリ提供開始 新製品ニュース

土木・建築を中心とした建設ソフトウェアやハードウェアなど、建設ITに役立つ新製品・新サービス等を紹介します。

AI音声認識で現場の巡視点検をサポート iOS版 安全パトロールアプリ提供開始

2021年2月12日 分類: 建設共通

株式会社アドバンスト・メディア(本社:東京都豊島区、代表取締役会長兼社長:鈴木 清幸)は、現場の巡視点検をサポートするiOSアプリ『AmiVoice スーパーインスペクター for安全パトロール』を、作業工程管理のプラットフォームサービス「AmiVoice スーパーインスペクションプラットフォーム」にて提供開始する。
 

 
■概要
『AmiVoice スーパーインスペクター for安全パトロール』は、巡視点検の結果を手軽に登録、共有、管理する。
これまで紙に手書きで行っていた点検記録を、音声認識AmiVoiceを活用することで簡便かつ効率的にデータ入力し、現場におけるリスクアセスメントを推進するとともに、情報共有の円滑化・スマート化を実現する。
登録した内容はクラウド上のストレージサービスを介して現場事務所や支店、安全管理部門などの関係者に即座に共有。是正箇所のステータスの閲覧・編集もWEB/iOSアプリ上で実施できる。
また一括してExcelに出力することが可能なため、従来どおり紙での保管も可能。さらに点検項目の追加や入力形式の選択などは自由にカスタマイズ設定でき、業種/ユーザー/現場ごとに異なる点検内容であっても、最適な運用を実現する。
 
■特長
1.音声入力で誰でも簡単。難しい操作は必要なし
アプリの入力画面に従い、音声入力・キーボード入力・選択式入力で、簡単に巡視点検を実施できる。カメラ機能により、是正箇所の写真を登録することも可能。
是正箇所と是正後の情報は、PCからExcelに出力できる。写真・コメントをまとめて管理できるため、各種データ分析に活用できる。
 
2.現場に応じたカスタマイズが可能
点検項目や是正箇所の分類項目は自由にカスタマイズ設定可能で、マンション・トンネルといった建築/土木現場や製造工場など、幅広い作業現場で利用できる。単語登録機能により、現場特有の用語や各社の専門用語も音声認識で入力できる。
 
3.現場の見える化をサポートし、迅速な情報共有を実現
登録したデータはクラウドストレージサービスで共有され、現場事務所や支店、安全管理部門などから即時に現場の状況を把握。遠隔地からの指示出しや作業支援により、関係者間の接触頻度を低減し、三密回避にも効果的である。是正ステータスの管理もアプリ上で実施できるため、点検の形骸化を防ぎ、迅速かつ正確な情報共有による現場の見える化を実現。リスクアセスメント強化を推進する。
 
 
 

■問い合わせ先
株式会社アドバンスト・メディア
https://www.advanced-media.co.jp/

最終更新日:2021-02-12



最近の記事

RSS購読する

カテゴリ

過去記事

 


  掲載をご希望の方へ


  土木・建築資材・工法カタログ請求サイト

  けんせつPlaza

  積算資料ポケット版WEB

  BookけんせつPlaza

  建設マネジメント技術

  一般財団法人 経済調査会