建設ITガイド

トップ >> 新製品ニュース >> 『セラミックタイル二重床システム』新工法をラインアップ 新製品ニュース

土木・建築を中心とした建設ソフトウェアやハードウェアなど、建設ITに役立つ新製品・新サービス等を紹介します。

『セラミックタイル二重床システム』新工法をラインアップ

2021年2月8日 分類: 建築資材・工法

株式会社エービーシー商会(本社:東京都千代田区、社長:佐村 健)は踏み抜き軽減策・飛散防止策を加えた『セラミックタイル二重床システム』3工法をラインアップした。
 

 
■概要
『セラミックタイル二重床システム』は、20mm厚のセラミックタイルを浮き床に施工する工法である。エービーシー商会では衝撃に弱い・軽くて飛散の可能性があるという課題を解決するため、独自の踏み抜き軽減策と飛散防止策を開発した。
踏み抜き軽減策として、耐荷重性にプラスして独自の裏打ち材で補強することで耐衝撃性を高め、万が一の場合でも踏み抜くことを回避する。また、セラミックタイルは一般的に二重床に使用される石材と比較して軽量のため、新たにタイル固定工法を開発し、飛散防止策を施した。近年の強風対策にも有効である。
 
同製品はデッキ材と組み合わせることで複雑な形状、曲線などに対応でき、空間を分けたり、新たなデザインが可能。内外の高さを合わせることで広がりのある空間を演出できる。一般的な「簡易束工法」に加え、踏み抜き軽減策や飛散防止策を施した「バーシジャック束工法」、さらに大引・根太を組む「アースデッキジャック根太工法」の3工法があり、施工場所や使用環境に応じて適切な工法を提案する。個性豊かな13種類のセラミックタイルより選択可能。
 
 
 

■問い合わせ先
株式会社エービーシー商会
https://www.abc-t.co.jp/

最終更新日:2021-02-08



最近の記事

RSS購読する

カテゴリ

過去記事

 


  掲載をご希望の方へ


  土木・建築資材・工法カタログ請求サイト

  けんせつPlaza

  積算資料ポケット版WEB

  BookけんせつPlaza

  建設マネジメント技術

  一般財団法人 経済調査会