建設ITガイド

トップ >> 新製品ニュース >> 住宅・非住宅向けのINAX外装壁タイル10商品を新発売 新製品ニュース

土木・建築を中心とした建設ソフトウェアやハードウェアなど、建設ITに役立つ新製品・新サービス等を紹介します。

住宅・非住宅向けのINAX外装壁タイル10商品を新発売

2018年4月6日 分類: 住宅建材

株式会社LIXIL(本社:東京都千代田区、社長:瀬戸欣哉)は、住宅からビル・マンション・パブリック建築まで、幅広いテイストの建物外観に調和するINAXブランドの外装壁タイル全10商品を、2018年3月より発売した。
 
住宅・非住宅向けのINAX外装壁タイル10商品を新発売
 
■製品の概要
施工後の安全性や省施工性に加え、意匠性の高いタイルを自由に張れる「はるかべ工法」タイルを拡充する。
外壁にアクセントを与えるデザイン性に優れた「HALPLUSシリーズ」には、外観に重厚感と華やかさを演出する『和琴(わごん)』と水平基調の陰影感が印象的な『ビエネスタ』、オーソドックスな形状で多様な使い方ができる「HALAGEシリーズ」には、土の素朴な風合いとクラフト感のある面状が特長の『カイト』、全面張りに最適な「HALALLシリーズ」には、3種類の面状の組み合わせが陰影を生む『セラヴィオE』をそれぞれ発売。
 
その他はるかべ工法のタイルとして、風化した土物の質感と、凹凸による組み合わせが趣深い『古寂(こじゃく)』、風合いある質感が木や石など幅広い素材に馴染みやすいデザインの『アステルト』、焼きものらしい暖かな色幅でエントランス空間に最適な『ジェネラス』の3商品を発売。
 
また、はるかべ工法・モルタル張り工法の両方で施工できる外装壁タイルには、3形状のタイルの組み合わせでさまざまなパターンが作れる『陶灯火(とうあかり)』、はるかべ工法の外装壁モザイクタイルには、スクラッチの陰影が見る角度により繊細な変化を作り出す『ルクシオ』をラインアップ。
さらに、焼き物で仕切り壁、透かし壁を構成できる「有孔ブロック」も投入する。
 
■共通特長
親水性を活用した2つの防汚テクノロジー~「ナノ親水」基準と「マイクロガード」加工
 
「ナノ親水」基準とは、独自の防汚性能測定試験による汚れにくさを示す基準である。
タイル表面の親水効果により汚れが付きにくく、また雨水で落ちやすくなることで汚れにくさを発揮する。
そこで汚れにくいと判断されたものを「ナノ親水」のタイルとしている。
ナノサイズの非常に薄い水の膜により、ホコリや排気ガス等の汚れが雨水によって流れ落ちやすくなる。
さらに、タイルの親水性をさらに高める独自の防汚加工技術「マイクロガード」加工により、ビル外壁などに見られる都市型汚れに効果を発揮し、建物を汚れから守る。
 
■問い合わせ先
株式会社LIXIL
http://www.lixil.co.jp/

最終更新日:2018-04-06



最近の記事

RSS購読する

カテゴリ

過去記事

 


  掲載をご希望の方へ


  土木・建築資材・工法カタログ請求サイト

  けんせつPlaza

  積算資料ポケット版WEB

  BookけんせつPlaza

  建設マネジメント技術

  一般財団法人 経済調査会