株式会社風憩セコロ(本社:埼玉県行田市、代表取締役社長:花田正実)は、
地方や観光地に手軽にWi-Fi環境を実現する独立電源Wi-Fiステーション『SOLAWI』を発売した。

■製品の概要
Wi-Fiは、免許不要、世界共通標準、高速広帯域、スポットカバーなどの特徴を活かし、
光ファイバーや携帯電話等のブロードバンド網と補完的な役割を果たす重要なインフラとして進化しており、
空港・コンビニなどを中心に、携帯電話のオフロード対策から、観光・防災、教育・介護への活用まで、大きな役割を発揮している。
一方、公共施設等や地方部ではWi-Fi環境の整備が遅れており、今後、外国人の動線を踏まえて観光拠点等に
Wi-Fi 環境を全国的に整備していく必要がある。
同製品は、アルミポールにソーラーパネルやアンテナ、無線機、バッテリーなどを搭載し、完全ワイヤレスで
公共無線LANサービスを実現できる独立電源Wi-Fiステーション。
簡単に設置でき、設置後すぐにWi-Fi を開通できるため、公園や観光地などにおいてWi-Fi環境の整備を促進し、
携帯キャリアのない外国人旅行者に対応する。
災害時の避難情報の伝達にも力を発揮する。
3G/LTE モバイル回線による独立ネットワークなので、セキュリティ性に優れ、携帯エリア圏内であればどこでも使用でする。
公共Wi-Fiでは、サイバー犯罪防止の観点から「認証」のあり方が課題となっており、
警察庁や総務省がそれぞれ基準を示しているが、同社では自治体の負担を軽減する観点から、
質問に答えるだけで利用可能な「アンケート認証」の形を取っている(総務省基準へのアップグレードも可能)。
■問い合わせ先
株式会社風憩セコロ
http://www.fukei-s.com/