リンナイ株式会社(本社:名古屋市中川区、社長:内藤 弘康)は、スマートフォンやタブレット端末から専用アプリを活用して、給湯・暖房・エネチェック機能など見やすく分かりやすく操作できる機能(宅内限定)や、今後の住宅環境の変化を見据えた蓄電池対応モード・太陽光発電活用モードを搭載した『ECO ONE』Eシリーズを5月10日に発売する。

■システムの概要
新機能含め、主な特長は下記の通り。
●給湯・暖房・エネルギーチェック機能を、スマートフォンやタブレット端末で簡単に確認可能(要アプリケーション)
リビングに座ったまま自動湯はりをONにしたり、入浴前に部屋から追い焚きをONにしたりすることが可能。
起床前にリビングの床暖房をONにしたりと、身近にハイブリッド給湯・暖房システムを使用できる。
●HEMSシステムとの連携
台所リモコンにECHONET Lite通信アダプターを内蔵し、HEMSシステムにつながる仕様を搭載。
今後、HEMSコントローラーメーカーとの接続連携を図っていく。
●蓄電池対応モード
万一の停電時には、蓄電池の電力を利用して、ガス給湯運転が可能。
停電時にガスも停止した場合でも、限られた蓄電池の電力を有効利用するため、ヒートポンプの消費電力を絞って給湯運転を行うことができる。
●太陽光発電活用モード
太陽光発電の余剰電力を積極利用する場合は、昼間にヒートポンプを稼働し、沸き上げ温度も通常より上げることで蓄熱量を多くし、ランニングコストを抑える。
■問い合わせ先
リンナイ株式会社
TEL:052-361-8211
http://www.rinnai.co.jp/