株式会社 ソフトウェアセンター(本社:東京都千代田区、社長:阿部 潔)は、構造躯体変換ツール『SSC-構造躯体変換 for Revit 2015』を、10月上旬に発売する。

■製品の概要
「Revit」の外部コマンドで、同社の建築構造図躯体図作図・設計数量算出ソフト「SIRCAD」および各社の一貫構造計算データの躯体情報を,ボタン1つで「Revit」へ変換し、素早く3次元モデル化することが可能。
よって「Revit」にて、0から躯体情報を入力、配置する手間が省ける。
3次元化されたデータは、躯体の建て方・計画等に有効活用することができ、構造データとの整合性を保つことが可能。
また、SSCシリーズとして、部材勝ち負け切替ツール『SSC-部材勝ち負け設定』、梁貫通孔範囲自動表示ツール『SSC-梁貫通孔設置範囲』を併せて発売する。
『SSC-構造躯体変換 for Revit 2015』から躯体情報を変換し、新製品と連携することも可能。
■問合せ先
株式会社 ソフトウェアセンター
http://www.scinc.co.jp/