株式会社 LIXIL(本社:東京都千代田区、社長:藤森 義明)は、デザインと高機能を両立した最上位グレード洗面化粧台『LUMISIS(ルミシス)』をINAXブランドから4月28日に発売する。

■製品の概要
同社の洗面化粧台シリーズの中で最上位グレードに位置し、拡大するリフォーム市場をターゲットに、ユーザーのニーズに応える美しいカウンターデザインと、さまざまな技術を取り入れた高機能洗面化粧台。
主な特長は下記の通り。
●商品の魅力を強化した3つの新技術
1)大理石の質感と素材感を再現した「ラピシアカウンター」
独自の人造大理石製法で作られた新素材「ラピシア」は、4層構造にてリアルな天然石柄を再現し、より大理石らしさを主張した素材。
カウンター面は、艶やかな鏡面仕上げと滑らかな手触りで洗面器との一体成形により清掃性も実現している。
2)新技術を取り入れた洗面化粧台用タッチレス水栓「ナビッシュ」
かざすだけで手をふれずに吐水できるタッチレス水栓により、自動吐水と手動吐水が切替操作不要になり、用途に応じていつでも快適に湯水が使用できる。
また、光の色の変化で吐水温度を表示する「ルミナスサイン」を搭載。
一目で適温かどうか判るため、冬の湯待ちの煩わしさを軽減し、高温吐水時の危険表示にもなる。
さらに、よく使う正面のハンドル位置で「水」を出す省エネ設計「エコハンドル」により、お湯を無意識に使うことがないため、無駄な給湯エネルギーを使用しない仕様となっている。
3)3方向から照らす新照明「フェイスフルライト」
縦に配置したLED照明により、顔全体を照らすことができるため、 影の出やすいあごの下や頬に影をつくりにくく、ファンデーションの塗りムラや髭の剃り残しのチェックにも適している。
また利用シーンや人それぞれで感じるまぶしさの違いに配慮し、調光機能を備えている。
●リフォームならではの新アイテム
1)壁から壁に美しく納まる「間口調整材」
側板木口を隠すことができ、造り付け感を醸し出すことで、すっきり仕上がる。
2)空間がキレイに納まる「扉ユニット」
洗濯機スペースの目隠しや、リネン庫の扉取替えなどに使用できる扉ユニットをラインナップ。
2枚合わせになった扉をスライドさせることで、現場で間口調整が可能(対応間口600~900mm)。
3)洗面化粧室をより快適・便利にするさまざまなアイテム群を多数ラインナップ
・操作性にもエコロジーにもこだわった9バリエーションの水栓
・高品位と機能性を両立させた木製ミラーで機能的な収納と、すっきりした外観を両立
・収納スペースを十分に確保するトールキャビネット
・魅せる収納を楽しめる、スライドミラー
・清潔感があり、デザイン性の高い陶器製洗面器
■問合せ先
株式会社 LIXIL
TEL:0120-179-400
http://www.lixil.co.jp/